• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

雪山探検隊2☆初めてのアトミック!

雪山探検隊2☆初めてのアトミック! まさかの晴れの展開になってしまいました。

しまった、下山しちゃった∑( ̄口 ̄)

さて、相棒その2を紹介します。

※相棒その1はフィッシャー・プログレッサー8+、170センチ。オールラウンダー用です。

新しい相棒2は昨年のアトミック・タイプS、165センチ。

小回り用となります。

アトミックはポテンシャルが高く、なかなか手強い印象があり、私のようなポテンシャルの低い滑り手にはまず無理と考えています。

しかし、昨年の試乗で荒れた斜面を抜群の安定感で降りることができ感動したのがタイプSでした。

小回り用の板の候補が見つからなくどうしたものかと困っていました。

私の基本的な基準である扱いやすく、軽快なタイプではありませんが、トライしてみたいと思います。

さて、2日目。

ショートポールを使って谷回りの動きを徹底的にトレーニング。

イメージが掴めてきました。

明日もがんばります!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/24 15:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 20:31
アトミック タイプSですか。
タイプAもそうですが、安定感抜群ですね。

できることなら、2本欲しいですが、
金が・・・(泣)
コメントへの返答
2011年12月25日 19:41
素晴らしい安定感ですね!

友人より1年使用したものを安く譲り受けました。

重く軽快な動きができないので、はてどうしようか?と考えています。

板なりにいくのが良いのかな?
2011年12月25日 0:42
なんか皆さん、雪山本格始動してますね!

羨ましい。。。
コメントへの返答
2011年12月25日 19:42
リハビリ足慣らしのはずが、本格的なトレーニングとなってしまい、泡吹きました(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation