• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

雪山探検隊6☆重心移動

雪山探検隊6☆重心移動 雪山探検隊6

本日は大雪時々止みキョロ雪、後ホワイトアウト強風。

厳しい条件の中、低速での重心移動のトレーニング。

山回り→ニュートラル→谷回り。

よく板の真上に乗りなさいと言われるが、重心は山側から板を越えて谷側へと移動する。

ぬおっ!うまく出来ないではないか!( ̄○ ̄;)

ニュートラルで上へ抜けてしまったり、上体から先行してしまったりで、低速の中でスムーズに正確に重心移動ができないことが発覚。(※スピードによるごまかしがきかない。)

自分の下手さ加減が明確になったショックな1日であった。

これができないと先に進めないなあ。。。

明日もがんばろう!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/07 21:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 21:43
こんばんは!

教えていただきたいです!

小さい頃から独学でスキーを滑ってきましたので。。。

息子達は小さい頃からスキー教室で習っていたので基本ができてるのか私の滑り方を見ては「滑り方が乱暴だ!」と言われます(悲
コメントへの返答
2012年1月8日 17:10
私も学生時代は自己流で直すのに相当苦労しています(涙)

自分の滑りは自分では見れないので、やっぱり教わるのが一番ではないでしょうか?

↓こちらのお友達は私の知る限りみんからの中では1・2番に上手い方(全日本出場)なので、教わりましょう(^-^)
2012年1月8日 1:50
外くるぶしと内くるぶしを結んだ直線をイメージして、その直線上を山側から谷側に重さが移動するイメージがぼくはオススメです。外足の内くるぶしでふんばっている重さを、そのまま外くるぶしに移動する感じです。
コメントへの返答
2012年1月8日 8:50
アドバイスありがとうございます!

早速やってみます(^O^)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation