• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

【全日本雪山選手権大会vol.3】

今回はお友達であるnobi~さんの活躍を紹介する。

nobi~さんとお会いできるのは1年で1回。

唯一、全日本の大会の雪上だ。

大会前日になると私は「今年も応援しますよ!」とメールを打つ。

「ありがとうございます!がんばります!」と力強い返信がすぐ返って来る。

みんカラというくくりでは、ダントツに上手い。(←当たり前)

ベテラン選手であり、私が想像するに「北の大地」チームのコーチ的役割もされているのではないだろうか?

nobi~さんは小回り星人だ。

それでは今大会のnobi~さんの勇姿をご覧ください!


1 兎平整地小回りをインスペクション。




2 ソデグロ、不整地小回り。固いコブだ。




3




4





5





6 高得点を叩き出した最終日決勝の兎平不整地小回り。とにかく長い。形状はバンクではない。
  雪は柔らかい。基本縦に行くような滑りとなるが、コントロールを失うとバンバンバンと当てるだけの直滑降になってしまう。横からだと今ひとつわからないが、下から見れば上手い選手はこのようなコブの形状でも弧を描く動きを見せているのではないかと想像する。




7 へそを出すような動き。超上級者によく見られる動きだ。




8 上手い!!!




9 高い良いポジション。




10




11




12




13




14




15




16 板を溝の角度に合せているのがよくわかる。




17 総合滑降




18

ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2013/03/31 19:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 21:13
テレビでも見ましたが
あれは、コブというより、悪路ですね。
コメントへの返答
2013年3月31日 21:25
まさに不整地ですね。

コブの苦手な私にとっては、見ただけで顔面蒼白です。

あれを一気に駆け下りるのが全日本決勝の実力なんですね。
2013年3月31日 21:49
こんばんは。

高いポジションイイですね。
コブの滑りを真横から撮った写真も貴重ですね。
イイ写真いつもありがとうございます。

今日は一日リッチーのコブトレーニング。
それもカリカリのアイスバーン。
いじめられてきました。
やっぱりリッチーは天才です。
とても近づけるレベルでは有りません。
コブでも常に的確なポジションに乗っているんですね。
自分もコブは苦手ですが、今日習ったストックを突かないで滑る練習はコブに限らずすべての滑りに良いようです。

コメントへの返答
2013年4月1日 10:27
ポジションの良さは大変勉強になりますね。

今年もリッチーは前走を楽しげに滑ってました!
2013年4月1日 15:34
こんにちは!

長野では満足にご挨拶も出来ず
大変失礼いたしました。

素晴らしい写真の数々
有難う御座いましました!!
皆様に応援して戴けるからこそ、
私も現役を続けられるものと感謝しております

数少ない40代全日本プレーヤーとして
ゾンビのように 何度でも打たれ強く
這い上がり立ち上がりたいですね(笑)

また来期も頑張ります!

追伸
今年の札幌は豪雪でマイレガはボロボロに・・・
コメントへの返答
2013年4月1日 17:07
いえいえ、大会中ですから、握手して二言三言ご挨拶ができれば充分です。

最終種目兎平不整地小回りは圧巻でした!

コントロールされた素晴らしい滑りでしたね(^O^)

あんな斜面を一気に駆け下りることができるとは、技術というのは素晴らしいものだなあと改めて感銘を受けました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation