• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

奥只見丸山スキー場ファイナル!!!

奥只見丸山スキー場ファイナル!!! 積雪80センチ。
よくぞもってくれました!(^O^)
当初はGWもヤバイという予想でしたからね。
本日もコブ三昧の一日でした(^-^)v
ブログ一覧 | 雪山 | モブログ
Posted at 2007/05/12 21:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年5月12日 22:53
この写真の所もコースですか(現在の話です)
もしそうだとすると天然のスラロームコースみたいですね。
コメントへの返答
2007年5月12日 23:01
かもしかEコースと言うのですが、GWにはクローズでした(^^ゞ
2007年5月12日 23:13
スゴイ気合でスネー!もうGW終わったと言うのに!
コメントへの返答
2007年5月12日 23:30
さすがに奥只見日帰りは気合いが入ります。
往復500キロですね。
雪山達人・名人の皆さんとコブセッションしてました♪
2007年5月12日 23:26
あのコブの殿堂が・・・
ファイナルではこんなになってしまうんですね~。
コメントへの返答
2007年5月12日 23:32
Bコース下部(ブナ平)もコースが半分になってしまいました@@
でも練習できましたよ!
空いてたし最高でした♪
2007年5月12日 23:45
80センチあるよーには見えないw
コメントへの返答
2007年5月13日 11:40
ここはコースクローズですが、80センチくらいあるかと思います。
ヘッダーご覧ください!
2007年5月13日 6:24
春山スキー堪能してますね^^
それに日帰りの強行軍!アッパレです。

今の私にはマネが出来ません。
八甲田の往復90kmすら辛い!
本日天気悪いけど,八甲田の硫黄岳へ
春山スキーへ逝って来ます^^!
コメントへの返答
2007年5月13日 11:39
近いかぐらに行こうと思っていたのですが、クラブの仲間に誘われてしまいました。
遠いですけどホームゲレンデみたいなもですから落ち着きます^^
八甲田行ってみたいなあ♪
2007年5月13日 8:55
まだ、滑れることが出来るんですか?!

さすがに草がありますねぇ・・・

コメントへの返答
2007年5月13日 11:42
少雪とはいえあるところにはあるんです!
奥只見丸山、かぐら、熊の湯・渋峠などは5月でも滑れる有名なところです。
2007年5月13日 11:35
噂には聞いておりましたが、まだ開いているんですね。
たしか、雪深い場所なのでOPEN自体が遅めなんですよね…。
今シーズンも昨年に引き続き、1回しか滑りませんでした^^;
コメントへの返答
2007年5月13日 11:45
本日5月14日でクローズです。
GW明けまでよくもちました!
奥只見はオープンは11月末頃(雪が降ったらオープン)、正月明け~3月後半まで休み、3月後半からGW明けまでまたオープンします。
2007年5月13日 12:17
ここまで雪解けが進んだとは!!
それでも、積雪80cmとは。。。(驚)
コブ練、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年5月13日 12:31
しかし、ちゃんと下まで滑れるので立派なモンであります。
GWから一週間でかなり減りました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation