• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月14日

静電気対策してますか?

静電気対策してますか? ビリッ!の季節になりましたね(>_<)
私は車を降りる時に車体に触れたまま降ります。そうするとだいぶ電気が逃げるようです。(この時点ではビリッとはきません。)
車に触る時はまず鍵先でちょこっと触れてからにします。
皆さん何かいい方法や商品ありますか?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2004/12/14 14:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2004年12月14日 18:32
ども! 静電気・・・嫌ですね(><

静電気放電アンテナ&プレートをつけていますが効果なし。爆

どうなってんだ。。。
コメントへの返答
2004年12月14日 19:19
なんとか効果ある商品見つけたいもんですね!
2004年12月14日 19:49
私もかなりの帯電体質で、以前乗っていた営業車では昼間にも拘らずそれと判るくらいの火花をスパークさせて悶絶したことがあります。

そんな私の静電気回避法ですが、車から降りた後、車本体に触る前に地面やコンクリートの壁に手をついて静電気をアースしてやるという方法です。これはかなり効果があります。

乗る時も一回アースしてやると先ず静電気は襲ってきません。
一度試してみてはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2004年12月14日 21:30
コメントありがとうございます!
>乗る時も一回ア-ス
なるほど~実践してみます!
2004年12月14日 22:33
エリシオンに代えてから不思議と静電気が起きなくなりました。そのうちピリッと来そうですけど。
コメントへの返答
2004年12月14日 22:41
ややっ、もしかしてエリシオンには静電気防止機能がついていたりして?^^
2004年12月15日 2:14
いやな時期が来ましたねー。
私も車から降りる時は、触れて降りる様にしてます。
乗る時は、気合で車に触れてます。
コメントへの返答
2004年12月15日 7:53
乗るときは気合いでタッチですか!?(笑)
火花など散って勝負じゃ~って感じですね~w(゚o゚)w

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation