• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

フライホイール&クラッチ板&ドライブシャフトブーツ交換などなど

フライホイール&クラッチ板&ドライブシャフトブーツ交換などなど 今日はDラー愛車を引き取りに出かけました。
以前よりキュルキュル音が出るようになり、見てもらったところフライホイールらしいとのことでした。
クラッチ板も交換(有償)となりましたが、工賃かからなかったのでラッキーでした!
ドライブシャフトブーツの破れも発覚してそれも交換しました。
本日はいろいろやりました。
コチラ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/18 21:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

昨日は……
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 22:12
うーん。

結局、異音はフライホイールから出てたってことなんですよね。。。

クラッチを交換したのは、やはりBP特有の痛みからなのかしら。。。。

なんか釈然としない気がするんですけど。。。
コメントへの返答
2007年11月18日 22:17
そーいうことみたいです。

クラッチはセットで交換のようでした。(どういう構造になているか詳しくは理解していません)

いずれ近いうちに交換となるはずですから、工賃もかからないのでヨシとしましたが。
2007年11月18日 22:51
5万キロでブーツ破れですか!
これは一度自分のも点検してみないといけませんね。
コメントへの返答
2007年11月18日 23:14
前車(プリメーラ)では8万キロで破れましたので、早かったですね(~_~;)
2007年11月19日 22:06
お久しぶりです!

工賃無料とは、ついでにおいしかったですね~

私もクラッチやミッション周りから異音しまくりですが、旧車なんで
聞かなかったことにしています(笑

ブーツ13万キロ無交換。今年の冬が山です・・・
ゴム自体がずいぶん硬くなってるし(汗
コメントへの返答
2007年11月19日 23:03
こんばんは!

5年以内の保証期間ということでしょうか。

ミッションもいずれは滑ることになるので工賃無料で交換できたので良かったです。

ゴムは破れなければまあいいような気もしますが^^;
2008年7月6日 23:35
はじめまして。
古いブログにコメントしてすいません。

今、私もクラッチの異音でDラーと相談中なんですが、異音の原因は最終的にフライホイールだったんでしょうか?
フライホイールだったら、私も再度交渉してみようかと思っています。
コメントへの返答
2008年7月7日 0:18
はじめまして!
症状はキュルキュル音です。
私の場合はアイドリングや低速時でしたね。
デュアルマスホイールが問題みたいです。
交換したら治りましたが、お友達は替えてもまた鳴り始めたそうです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation