• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

明日は東雲でLS2007スタッフミーティング!

明日は東雲でLS2007スタッフミーティング!LS2007スタッフの皆様明日はよろしくお願いします!
東雲2階に午前11:00です。
東雲に来た方も覗きに来てください^^

画像:うーん。。。MAX210台~226台かなあ?
Posted at 2007/08/11 22:10:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガセッションズ | 日記
2007年08月11日 イイね!

【解説】レガセッションズとは?

【解説】レガセッションズとは?今年も10/7(日)にみんからレガシィの大オフ「レガセッションズ2007(LS2007)」が開催されることになりました。
昨年、一昨年参加された方はどういうものかおわかりかと思いますが、
最近みんからを始めた方、または初めて参加される方にレガセッションズについて私なりに解説してみたいと思います。(長文となります)


【みんカラのレガシィオフ会がどのように開催されるようになったのか?】

みんカラは前身がオートビレッジであったが、今のようにブログはなく(日記はあった)パーツレビューが主流であった。
交流という意味では掲示板の中で楽しんでいる人達もいた。
スバル車はその独自性からコアな・マニアックなユーザーがたくさんいて弄るのが大好きなオーナーがたくさんいる。
その需要に応えてアフターパーツメーカーも多数存在する。
スバル車の中でもレガシィはその用途の汎用性が高く、商用車からファミリー用、快適なドライビング、雪山走行、サーキットまで幅広いステージで使われていてオーナーの層も厚い。
そんなことからオートビレッジ時代よりレガシィユーザーメンバーは1大勢力となっていたのである。
2004年にみんカラとなり、ブログスタートとなったことでみんカラ登録メンバーは飛躍的に伸び、PV数も桁違いなものになり、コメントのやりとりなどで自然とお互いの交流ができるようになった。
さらにグループ制度のスタートで交流が加速した。
他車とは違いレガシィはその人数の多さから、当初から色別やグレードによる括りのグループがスタートした。
(今ではどの車種でも他数のグループが存在している)
グループによるオフ会も競うように行われるようになってきた。


【初めてのみんカラレガシィ大オフ】

オフ会というと一般的に以前はメーリングリストによるものやHPで告知という形式であった。
その中でブログ告知による初めてのみんカラレガシィオフが2005年1月に行われた「大黒オフ」である。
現行BPBL型レガシィが45台集結。
当時は初めての試みでもあり衝撃的なオフ会であった。
大オフのやり方もよくわからず、公共の場を使うことの反省が生まれた。


【lega-sessions1010】

2005年の10月に初のレガセッションズが長野県富士見で開催。
有料クローズドの場所を会場とした。
グループごとのオフ会も非常に活発となり、GHOSTとblue.Bの合同オフ会をやろうという企画から、銀軍団・LEGACY NA Friends・G-Ray・White Roadも相乗りしてみんカラレガシィ全6グループによる大合同オフとなった。
126台が参加。
感動的なオフ会となった。


【レガセッションズ2006】

2005年の10月に同じく長野県富士見で第2回目のレガセッションズが開催。
2日間にわたり開催、のべ213台という伝説的なオフ会となった。
コンセプトはみんカラレガシィの交流とグループオフ。
blue.B・White Road・銀軍団・G-Ray・LEGACY NA Friends・2.0R☆・GHOST・LEGACY【MT】・ninE's・BL4灯化倶楽部・初代レガシィ保存会合計12グループの参加となったが、奇跡的にグループ分けで並べることができた。
今回はグループに属さないフリーの方も受け入れをした。
1回目とはみんカラの状況も変化しており、ほとんどの方がグループ掛け持ち、
どのグループから参加していいのか、グループごとの温度差などの問題点もあった。
多数のメーカーさんも参加してくれて、好天に恵まれ八ヶ岳をバックに素晴らしい2日間だった。


【LS2007】

2007年10月7日(日)第3回目のレガセッションズを開催予定。
みんカラの状況は昨年とは更に変わってきている。
グループは更に数を増し、グループごとの温度差・ローカルルールも違うことから、今年はグループによる括りは外しフリー参加形式とした。
コンセプトはみんカラレガシィ乗りの大交流。
たとえ知り合いがいなくても友達ができるよう考えるつもりである。
たくさんの友達を作って欲しい。
今年は何台集まるかな?


以上参考になりましたか?^^

LS2007は10月7日(日)開催
LS2007グループにて9月初旬にエントリースレッドを立てる予定です。
https://minkara.carview.co.jp/society/ls2007/
昨年もエントリースタートして参加表明殺到。
あっという間に定員となりました。
迷っているうちに締め切りとなる可能性があります。
エントリースタートをお見逃しなく!!!

<業務連絡>
幹事スタッフの方はLS2007グループに入室ください。
Posted at 2007/08/11 10:36:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | レガセッションズ | 日記
2007年08月08日 イイね!

10/7(日)レガセッションズ2007告知!!!

10/7(日)レガセッションズ2007告知!!!






*************************

君も伝説のみんカラレガシィオフに参加してみないか!!!

10/7(日)
レガセッションズ2007(略称:LS2007)
を開催します!!!


■会場:長野県(昨年と同会場)
■コンセプト:みんカラレガシィオーナーによる年一回の大交流
■参加資格:みんカラでレガシィの愛車登録があり、尚且つレガシィで来場できる方。
(レガシィなら型式は問わず、アウトバック・ランカスターは勿論含む)
■エントリー:LS2007グループにて参加表明スレッドを作りますので(9月初旬予定)、
そちらに書き込みください。
https://minkara.carview.co.jp/society/ls2007/
■募集台数限定165台(予定)

※今回はグループによるくくりはありません。
※並べ方はシンプルに流し込み方式。
※フリータイム時にグループオフを開いていただいても構いません。
※会場内での並べ替えは不可とさせていただきます。
※昨年はエントリー開始と共に参加表明殺到。間もなく定員に達しました。
エントリースタートを見逃さないようお願いします!
早いモノ勝ちです。

それではみんカラレガシィ乗りの皆さん!
日程調整よろしくお願いします!!!(^O^)

**************************

<お願い>
幹事スタッフ・昨年一昨年参加の皆さん・お友達の皆さんへ
このブログの告知部分をコピペしてブログアップしていただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_)m

以下昨年エントリーしてくれた皆さん(敬称略)

フラッち♪
pringles
カズ@NA
usitoko
shomac&mrbunbun
てつ@SUBARU-B4.COM
だんだか
1号@房総半島
くまぞう
ピボキシル( ̄▽ ̄)ノ
レガ吉@団長
千葉のtomo
かわりん
nagataku
ドラ衛門-Limited
Code
元祖かめちゃん
すえきち@BP
nakachan
さくらさく
プゥーさん
マサ坊@新潟
yonecy spec.B
koujirou@埼玉
SSS
地上の零
きむも~
GUINNESS
やすたか
もんきち@愛知
B4 2.0R灰色の鼬
ハヤブサ
masa@2.0R
○がい
ヨココ
いたやん
ぺんぎゅいん
LEFORZA
もっちゃん@千葉
K11
ふぁんたじすた
Jun@BP
MIZU
かまの
えびっつ@岐阜
アイのり
みなまま
とも蔵
ma-chan@BPE
カッパ
れが弐号機。
alcyone
MASAKAZU
satoやん
うめいち
マキノ
stone
ヴェルデ
kura君
ろき
LEGACY STI
masabe
じろーB4s
end☆6
ミヤっち
ヨッシィ
Yu-ki@B4
しるびあ@スバリスト
Pirorin
カイちゃん
ねぎべえ
のんパパ
フェレット
SilverHawk
シージャック
れがりすと
俊和
でーすけ@GIALLA隊
BlueLeaves
なるっち
H.K
シロレガ
パグオ
NARI555
ゆーSpec.B
ひろみん
Tron
taka@sti
taka55@F16
あやぱぱ
みっちゃん@岐阜
suzume
アディクト20R
one&only
なべ
Audience
まぶりか
ひよこちゃん
JOE-6
ミスターB4
いっけ
ひろ@岐阜
s_flanker
タケピヨ@千葉市
キーナン
mac@BP5
かねっち
まねき猫B4
怜奈☆瑠
アクセル♪
ブルーん★<(^-^)
AkaLega
とし@C52A
kaz丸
sk(改)
もっちィ
こうじ@B4
minorin
タイガースファン
愚零闘・健弐尉(グレート・ケニー)
たかしゃん。
アツオ
龍牙
555れがぴぃ
ヒロロ☆軍曹
hjbs
SAT
Chandler
precy
maxpower
legazou
walk
エノピー
スネイデル@オランダ代表
たもつ丸
りもっち@長野
Wanderer
トルク王
raindrop
紺レガ
☆ま~ちゃん☆
告知
あり蔵
弥七
たか@横浜
にっぐ
Blisto
じゃが
啓@BP5C
やぶる
koma弐
hasepon
いえっち
hashicks
be-tty
yuzuくん
やすべー
やすひろ@横浜
cooldrivemaker205
怜奈☆瑠  
ササクク
mods
youkou
ぜろぜろ
とさしん
nao910
B4@kk
くろ@横浜
たむぞう
Y3
四連単
Force B4
marukichi
WEDGE
ドロドロ
Wild@NAtch(*`´)v
ゆうたか
シロクマのマサ
たっきぃー
H.R.M
eコマツ
て~げ~@Beverly
東京ばなな
子連れ狼
チャッピィ@AP3&BC5
スティッチブック
上越
おやっさん
えびっつ@岐阜
てつや☆彡
すぽ
clip
381(miyabi)
DAYTONA1
たいきぱっく
Posted at 2007/08/08 01:08:43 | コメント(16) | トラックバック(10) | レガセッションズ | 日記
2007年08月07日 イイね!

レガセッションズ告知の朝♪

レガセッションズ告知の朝♪おはようございます!
いよいよ今晩遅く伝説のオフ会「レガセッションズ2007」の告知を致します!
こういう大規模オフの開催告知はドキドキしますね(^^ゞ
昨年は2日間で200台を越えるみんカラレガシィが集結しました。
今年は1日ですが、何台集まるかな?
画像は昨年のオフ会前日のもの。
期待と不安が入り交じる1枚です。
Posted at 2007/08/07 08:31:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | レガセッションズ | モブログ
2007年08月06日 イイね!

お友達の力!!!

私一人の力はちっぽけなものです。
でもたくさんのお友達の力を借りれば・・・
昨日はたくさんのお友達とやりとりをしました。
皆さん2つ返事で協力を快諾してくれました。
感激です!!!
そう、アノ言葉をずっと封印してきました。
今年はないのかなあという声も聞きました。
やるのは大変なんです!
やれば参加した方が全員大喜びできるのもわかっています。
そして、昨日・・・開催できると確信を持ちました。


レガセッションズ2007
(略称:LS2007)


明日詳細告知します!!!
※開催は10/7(日)です。
Posted at 2007/08/06 22:11:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガセッションズ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation