今や国民的アイドルグループとなったAKB48ですが、何人名前がわかりますか?
5月まで雪山でウハウハ楽しんでいる超アウトドア派とも言える私です。
秋葉原=オタクの世界とは対極的な位置にいるはずであるのだが、私の社用車ではAKBが流れている。(爆)
まあ、元気が出るような曲が多くていいじゃないか!(笑)
売れている歌手に良い曲が集まるのは世の常でもあります。
モーニング娘の時は辻ちゃん、加護ちゃんあたりまではなんとかなったが、その後わからなくなってしまった。
AKBの場合最初から、多すぎてよくわかりません!
ということでAKB48の基本をまとめてみましょう!(敬称略でいきます。)
●神7(カミゼブン)と呼ばれている7人。
おっ、これなら俺もわかるゾ!
テレビによく出てくる人はわかりやすいですね。
大島優子、前田敦子、篠田麻里子、板野友美、渡辺麻友、高橋みなみ、小嶋陽菜
後述の今年の総選挙で神7にも異変がありそうである。
●第1期生~
2005年7月、秋元康プロデューサーのもと、秋葉原48プロジェクトが始動した。
第1期生/前田敦子、高橋みなみ、板野友美、小嶋陽菜、峯岸みなみ、平嶋夏海など
※篠田麻里子は途中から異例の加入のため1.5期とされる。
第2期生/秋元才加、梅田彩佳、大島優子、河西智美、小林香菜、佐藤夏希、増田有華、松原夏海、宮澤佐江など
第3期生/多田愛佳、柏木由紀、片山陽加、菊地あやか、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、米沢瑠美、渡辺麻友など
第1期生がAチーム、第2期生がKチーム、第3期生がBチームって知ってました?(笑)
1期は個性のあるチーム、2期は団結力のあるチーム、3期以降は既にAKBは売れており「妹チーム」の位置づけ。
16名×3チームで48名。
現在は12期生までおり、正規メンバー以外は研究生と呼ぶ。
さあ、そろそろ怪しくなってきました。。。
●現在のチーム編成
チーム再編となり、現在はこんな感じ。
う~ん、、、???(笑)
チームA/
岩佐美咲、多田愛佳、大家志津香、片山陽加、倉持明日香、小嶋陽菜、指原莉乃、篠田麻里子、高城亜樹、
高橋みなみ(キャプテン)、仲川遥香、中田ちさと、仲谷明香、前田敦子、前田亜美、松原夏海
チームK/
秋元才加(キャプテン)、板野友美、内田眞由美、梅田彩佳、大島優子、菊地あやか、田名部生来、中塚智実
仁藤萌乃、野中美郷、藤江れいな、松井咲子、峯岸みなみ、宮澤佐江、横山由依、米沢瑠美
チームB/
石田晴香、河西智美、柏木由紀(キャプテン)、北原里英、小林香菜、小森美果、佐藤亜美菜、佐藤すみれ、佐藤夏希
鈴木紫帆里、鈴木まりや、近野莉菜、平嶋夏海、増田有華、宮崎美穂、渡辺麻友
●公演
AKB48の正規メンバーは、原則「チームA」「チームK」「チームB」の3つのチームのうち、どれか一つに所属することとなっている。
正規メンバーではない研究生は、バックダンサーや正規メンバーのアンダーとして公演に出演する他、研究生を中心にした公演にも出演する。
AKB48のメディア露出増加に伴い、正規メンバーの公演は少なくなり、研究生のみで行われる公演の比率が増える傾向にあった。
こういう状況を改善するため、従来の「チームA」「チームK」「チームB」「研究生」の公演という考え方ではなく、
演目(「目撃者」「RESET」「シアターの女神」)ごとに正規メンバー・研究生を含め公演を実施するようになった。
演目・曲順のことをセットリストと呼ぶ。
●選抜総選挙
順位をつけてCDシングルメンバーを選抜しようという仕組。
1位から12位までは「メディア選抜」で1位がセンターポジションを務め、13位から21位は「選抜」、22位 以降は適宜「アンダーガールズ」(不足・休演時の補充メンバー)となる。
アイドルグループは従来人気の順位は暗黙の了解又はタブーとされていたが、明確に順位付けすることは画期的ともいえる。
2010年「17ndシングル選抜総選挙」結果は下記の通り。
01位 チームK 大島優子 31448票
02位 チームA 前田敦子 30851票
03位 チームA 篠田麻里子 23139票
04位 チームK 板野友美 20513票
05位 チームB 渡辺麻友 20088票
06位 チームA 高橋みなみ 17787票
07位 チームA 小嶋陽菜 16231票
08位 チームB 柏木由紀 15466票
09位 チームK 宮澤佐江 12560票
10位 SKE 松井珠理奈 12168票
11位 SKE 松井玲奈 12082票
12位 チームB 河西智美 11080票
13位 チームA 高城亜樹 11062票
14位 チームK 峯岸みなみ 9692票
15位 チームK 小野恵令奈 9468票
16位 チームB 北原里英 8836票
17位 チームK 秋元才加 8049票
18位 チームB 佐藤亜美菜 6921票
19位 チームA 指原莉乃 6704票
20位 チームA 仲川遥香 6567票
21位 チームB 宮崎美穂 6371票
22位 チームA 多田愛佳 6145票
23位 チームA 倉持明日香 5355票
24位 SKE 大矢真那 4634票
25位 チームB 増田有華 4137票
26位 チームB 平嶋夏海 4106票
27位 チームB 石田晴香 3235票
28位 研究生 島崎遥香 3076票
29位 チームK 仁藤萌乃 2693票
30位 チームB 小森美果 2613票
31位 チームB 佐藤すみれ 2591票
32位 チームK 梅田彩佳 2499票
33位 チームK 藤江れいな 2460票
34位 チームK 米沢瑠美 2171票
35位 SKE 高柳明音 2030票
36位 研究生 山内鈴蘭 1945票
37位 チームA 片山陽加 1935票
38位 SKE 矢神久美 1909票
39位 チームA 松原夏海 1854票
40位 研究生 石黒貴己 1603票
1位の大島優子の「もう背中を押してくださいとは言いません。ついて来てください!」という名言が出たが、
1年間全て大島優子がセンター務めるという意味ではなかったようだ。
前田敦子のセンターが依然として多い。
2011年「AKB48 22ndシングル 選抜総選挙」の速報は以下の通り。
結果は6月9日(木)に出る。
第1位 AKB48 チームK 大島 優子 17,156 票
第2位 AKB48 チームA 前田 敦子 16,452 票
第3位 AKB48 チームB 柏木 由紀 12,056 票
第4位 AKB48 チームA 高橋 みなみ 8,833 票
第5位 AKB48 チームB 渡辺 麻友 8,582 票
第6位 AKB48 チームA 篠田 麻里子 8,016 票
第7位 AKB48 チームA 指原 莉乃 7,357 票
第8位 AKB48 チームK 板野 友美 6,596 票
第9位 SKE48 チームS 松井 玲奈 6,559 票
第10位 AKB48 チームA 小嶋 陽菜 6,534 票
第11位 AKB48 チームK 宮澤 佐江 5,157 票
第12位 AKB48 チームA 高城 亜樹 5,096 票
第13位 AKB48 チームK 峯岸 みなみ 3,931 票
第14位 AKB48 チームB 北原 里英 3,860 票
第15位 AKB48 チームB 河西 智美 3,102 票
第16位 SKE48 チームS 松井 珠理奈 2,843 票
第17位 AKB48 チームK 横山 由依 2,753 票
第18位 AKB48 チームB 佐藤 亜美菜 2,684 票
第19位 AKB48 チームB 増田 有華 2,201 票
第20位 AKB48 チームA 倉持 明日香 1,793 票
第21位 SKE48 チームKⅡ 高柳 明音 1,761 票
第22位 AKB48 チームA 仲川 遥香 1,571 票
第23位 AKB48 チームK 秋元 才加 1,502 票
第24位 AKB48 チームB 平嶋 夏海 1,484 票
第25位 NMB48 チームN 山本 彩 1,444 票
第26位 AKB48 チームK 梅田 彩佳 1,441 票
第27位 AKB48 チームB 宮崎 美穂 1,378 票
第28位 SKE48 チームS 須田 亜香里 1,139 票
第29位 AKB48 チームA 多田 愛佳 1,129 票
第30位 SKE48 チームKⅡ 秦 佐和子 1,118 票
第31位 SKE48 チームS 木﨑 ゆりあ 1,053 票
第32位 AKB48 チームA 大家 志津香 904 票
第33位 SKE48 チームS 大矢 真那 885 票
第34位 NMB48 チームN 渡辺 美優紀 854 票
第35位 AKB48 チームB 佐藤 すみれ 852 票
第36位 AKB48 チームK 松井 咲子 814 票
第37位 AKB48 チーム研究生 大場 美奈 811 票
第38位 AKB48 チームB 小森 美果 792 票
第39位 SKE48 チームS 矢神 久美 779 票
第40位 AKB48 チームK 藤江 れいな 778 票
速報ではあるが、バラエティーでブレイクした指原莉乃が7位、柏木由紀の躍進3位、SKEやNNBメンバーがどこまで食い込むか注目される。
●AKB48ミックス
曲の前奏中などに使うコール。
昔で言う親衛隊の「せーの!せいこちゃーん!」ですね(爆)
「あ~~よっしゃいくぞー、タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」
日本語バージョンだと、
「あ~~もういっちょいくぞー、虎、火、人造、繊維、海女、振動、化繊飛除去(かせんとびじょきょ)」
もう理解不能???(汗)
●推し
○○ファンとは言わず、○○推し(おし)と言う。
私は人数が多すぎて目移りして困った挙句、柏木由紀=ゆきりん推しにしておきます。
●おニャン子クラブ又はモーニング娘。との違い。
おニャン子クラブ は「学校の放課後」
モーニング娘。は「完成されたアイドル」
AKB48は「成長過程を見せるアイドル」
だそうです。
●AKB商法
DVDのセット物で軽く1万円を超えたりする。
とにかく高くつくイメージがある。
この場合まだ枚数があるから納得できるが、同じCDを多数の仕様にしたり、投票券やノベルティーを
つけたりして『ファンにCDを複数枚買わせようと誘導する』えげつないとも言える商売をする。
ファンの心理を突き、10数枚どころか何百枚も買ってしまうファンがいるそうである。
ふと昔、ライダースナックが問題になったことがあったなあと思い出した。
選抜総選挙もイベントとしてかなり面白いと思われるが、これはCD販売のための戦略だ。
さあ、少しは理解できたかな?
詳しい方は補足、訂正をお願いします。
さて、このブログの「オチ」であるが、なんとAKB48を見に行く羽目になってしまったのである。
何せアイドルと言えば、友人にそそのかされ聖子ちゃんが全開バリバリだったころ武道館に行ったきりなのである。
さあ、困ったどうしよう???(爆)