• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

第88回箱根駅伝・往路第5区(箱根登り)

箱根駅伝は往路復路とも優勝の東洋大学の完勝となった。

今年はどこで撮影しようか考えたが、箱根登りの第5区に狙いを絞ることにした。

(昨年は08:00スタート大手町→2区保土ヶ谷→5区小田原。
小田原より先は駅伝観戦客による尋常でない電車待ちで断念した。)

5区はご存じの通り小田原から元箱根まで。

湯本から本格的な上りとなる。

箱根湯本、宮ノ下、小湧園は観客で檄混みするエリアだ。

例年どおり新・山の神が首位に躍り出ることをイメージして、小湧園からさらに登った湯坂路というポイントで構えることにした。

それでは第5区をご紹介しましょう!



こちらは小湧園地点。撮影ポイントを求めて更に上へ登る。





ワインディグも最後となる湯坂路で構える。
この先は直線の芦の湯そして最高地点へ到達する。
中継1号車が来たら、その後ろに先頭走者がいる。
撮影は一瞬の勝負!!!
準備はいいか?



来たっ!!!
観客の誰もが「新・山の神」柏原竜二選手の最後の箱根の雄姿に熱い視線と声援を送る。
今年は1位でたすきを受け取り快走。
抜く場面は見られなかったが、区間新記録の「神」にふさわしい走りを披露。



たすきに出場選手の名前が書いてある。
たすきが箱根駅伝を熱くする。
中央大学:井口選手。



箱根の山は天下の険。
余裕の表情の選手など1人もいない。
私は歩いて登るだけでもゼーゼーハーハーだ。
山梨学院大学:松本選手。



平地と違って飛ぶような走り方はできない。
一歩一歩箱根の山を登ってゆく。
東海大学:早川選手。



デッドヒート。
2位は早稲田大学:山本選手、3位明治大学:大江選手との壮絶な戦い。



こちらもデッドヒート。
上武大学:園田選手。



母校が出場すれば尚応援に力が入る。
たしかお友達の母校でしたね?
神奈川大学:小堀選手。
我が母校は名門であるが、まさかの予選落ち(涙)




上武大を追いかける神大。



湯坂路のワインディング。
広角のレンズにしてみました。
中央学院大学:田中選手。



ときにはブレーキとなることもある。
何10分遅れても観客の声援は暖かい。
しかし、本人にとっては痛恨であろう。
これを次回へのバネにできるか?
東京農業大学:津野選手。





総合順位は以下の通り。
10位までがシードとなる。
明治大の躍進、青山学院の実力は本物であった。
城西大・順天堂の健闘。
早稲田は悔しい4位。

1 東洋大学
2 駒澤大学
3 明治大学
4 早稲田大学
5 青山学院大学
6 城西大学
7 順天堂大学
8 中央大学
9 山梨学院大学
10 國學院大學

11 国士舘大学
12 東海大学
13 帝京大学
14 拓殖大学
15 神奈川大学
16 上武大学
17 関東学連選抜
18 中央学院大学
19 日本体育大学
20 東京農業大学
Posted at 2012/01/03 21:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガッツリ撮ろうぜ!E-30 | 日記
2012年01月03日 イイね!

【箱根駅伝】柏原竜二選手

新・山の神4度箱根に降臨!

東洋大柏原竜二選手は4年で最後の箱根駅伝となる。

1位でたすきを受け、追う者がいない中でも新記録を出す。

山の神にふさわしい走りを見せた。

表情は苦しく「たまんねえなあ」という感じに見えたが、箱根の険しい上り坂をスタスタと快走して行った。

往路優勝を決めた後では福島いわきの出身の柏原選手は「私が苦しいのは1時間ちょっとだけ、福島のみなさんにくらべたら全然きつくなかった。」と地元福島を励ますコメントをしたのが印象的だった。

しかし、ここまでに気の遠くなるようなきつい練習を積んで来ていることは誰にでも想像できる。

お見事でした!!!






<撮影メモ>
箱根駅伝ファンは熱い。
小田原駅や箱根湯本駅では電車に乗るために初詣のような待ち行列となる。
2時間前のスタンバイでも危うい。
柏原選手の雄姿をとらえるために最後のワインディングとなる小涌谷~ゴールの間を選んだ。
電車ではたどりつけないエリアなので比較的撮影もしやすい。
また一直線の道では斜め横または横の写真しか撮れないので、右カーブの出口に陣取った。
場所は湯坂路。(恵明学園~芦の湯の間)
日陰から日向に出てくる瞬間を狙った。

OLYMPUS E-30 ZUIKODIGITAL ED 50-200mm
1/1000 秒 F2.8 ISO200
Posted at 2012/01/03 09:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガッツリ撮ろうぜ!E-30 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 1112 1314
15 1617 1819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation