• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

デッドニングオフ終了です!

デッドニングオフ終了です!お疲れ様でした!!!
13台集まりました♪
皆さん大満足です~今日は一日作業日和でした。
Posted at 2005/10/23 17:16:13 | コメント(12) | トラックバック(2) | モブログ
2005年10月23日 イイね!

デッドニング開始!!!

デッドニング開始!!!ろき先生の指導のもと3台同時にスタートです♪
Posted at 2005/10/23 10:20:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | モブログ
2005年10月23日 イイね!

いい天気ですね~♪

いい天気ですね~♪六本木ヒルズ通過中~

事故渋滞中~
Posted at 2005/10/23 09:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2005年10月23日 イイね!

おはよう☆本日デッドニングオフ開催♪

おはよう☆本日デッドニングオフ開催♪おはようございます!

本日、ろきさん、sidewinderタカさん、pringlesさん、kura君さん、jun@BPさん、ハヤブサさんとデッドニングオフやります♪

AW美女木で午前からやってますので遊びに来てくださいね!

画像はエーモンのAODEAデッドニングキットです。
Posted at 2005/10/23 07:12:11 | コメント(7) | トラックバック(1) | ご挨拶 | 日記
2005年10月22日 イイね!

アイフェル車高調 同乗インプレ♪

アイフェル車高調 同乗インプレ♪先代レガシィでは爆発的人気だったというアイフェルのBPBL用車高調が出たということで、早速SAB東雲に行ってきました。

先代のアイフェルも乗ったことが一度ありますがとにかく乗り心地がいいなあという印象でした。
しかし、今回は先代に比べBPBLはボディ剛性が上がったことでそれに見合ったスポーティな味付けになっているなという印象を受けました。
ドライバーは私のよく知っているプローバの佐藤さん。
減衰力は5段階の2.タイヤは225/40/18のRE01。
街乗り一周スタートです。
「最近は純正が固いという評判を受けて乗り心地重視の傾向が強いようですが、うちはもう少し上の領域(高速)でちゃんと走る足にしたい」
「低速域での段差はちょっとつらいかもしれませんが、高速の段差はしっかり吸収できます。」
「高速で安心して走れる足です。」
とのことでした。
確かに街乗りの荒れた路面では突き上げを感じましたが、速い速度では速度を感じさせないような走り方をしているなという印象です。
定価272,000円也。

*イワトさんへ
NA2.0Rレガシィへの対応はどうか?と聞いてみました。
当然ターボ車ベースで作っていますが、フロントの重量差は30キロ程度。(言い方は悪いが)ごまかせる範囲内かもしれない。
フロントが軽い分少し跳ねぎみになるかもしれない。
2.0Rでは減衰力何段目推奨とか出したいところですね。
・・・とのことでした!
Posted at 2005/10/22 22:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation