• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

昨日の黒菱。

昨日の黒菱。雪山をやる人なら知らぬ人はいない八方尾根の黒菱のコブ。
超難関です(>_<)
昨日の全日本準決勝で不整地小回りで使うはずだったが、キャンセルになりコースが開放されました。
で、滑ってみた。
カリンカリンのアイスバーン(><;)
不規則なコブの連続!
快感度ゼロでした!
楽しくな~い(T_T)
Posted at 2009/03/14 20:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月14日 イイね!

雪山チャレンジ1日目

雪山チャレンジ1日目本日は講習形式。

それでは行ってまいります(^O^)/
Posted at 2009/03/14 07:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月13日 イイね!

本日は準決勝!!!

本日は準決勝!!!八方尾根でおこなわれている全日本雪山選手権大会。
本日は準決勝でした。
我が山から出場している選手が今ひとつパッとしないので応援に行ってきました。
何人かの選手とは堅い握手を交わして激励することができました。
弾丸娘もスーパーな滑りを披露してくれました。
今日の競技スケジュールはぐちゃぐちゃ。
コートは変わるはローテもわけわからんで応援観戦するには厳しかったです。
天候は曇りから雪。
コンディションは固いバーンに微妙な雪が積もった感じ。
兎平がフラットになるのはレアですが、やっぱり急斜面です。
あんなところを全開で滑れるのはさすが全日本の名人達。
大回りも小回りもターン弧の大きさは人それぞれですが、素人目で見ても身体が浮かされたり、板が叩かれたりする人は点数が低い。
高得点の滑りはピターっと雪面を捉え、推進力のある連続ターンの滑りです。
毎年のことながら、雪山名人達の滑りに感銘をうけた私でした。
黒菱ゲレンデが本日不採用になってしまい残念でしたが、実際に自分で滑ってみましたのでまた改めてレポートしましょう。
Posted at 2009/03/13 22:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪山 | モブログ
2009年03月13日 イイね!

風呂上がりの1杯♪(^-^)

風呂上がりの1杯♪(^-^)本日は決死の覚悟で有給をとっております(^o^;)
八方尾根を離れ、小谷にある深山の湯に浸かりました。
長野ですから、風呂上がりには林檎ジュースですね(*^-^)b
何故かこれから日本海に向かいます。
私の動きが読めたら、かなりのフラッち♪ツウです(笑)
Posted at 2009/03/13 16:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月13日 イイね!

おはよう☆八方尾根!!!

おはよう☆八方尾根!!!我慢できずに来てしまいました!!!

凄い熱気です!!!
Posted at 2009/03/13 09:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation