• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

晴れちゃった(^o^;)

晴れちゃった(^o^;)あれ?

梅雨入りしたんじゃなかったっけ?
Posted at 2009/06/11 19:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月09日 イイね!

異音発生!(>_<)

最近薄々感づいていたのだが、フロントの足周り付近から異音が聞こえるようになった。
細かい「ゴトゴトゴト…」と言った音だ。
低速で走っているとよく聞こえる。
速度を上げるとわからなくなる。
たぶん爆音ゲノムマフラーのせいに違いない(^o^;)
怪しいのは取り替えた、クスコのフロントスタビライザー。
スタビブッシュあたりが超怪しい。
それであればよくある事例だが、こんなに細かい「ゴトゴトゴト…」がするものでしょうか?

どなたか経験者の方ご教授を!m(_ _)m
Posted at 2009/06/09 19:43:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 不具合 | モブログ
2009年06月09日 イイね!

靱帯その後。

靱帯その後。怪我をして10日経ちました。
基本的に湿布だけです。
膝の横方向の動きが辛いです。
ようやく寝返りらしきものができるようになりました(汗
歩けますが、まだまだびっこを引いてます。
早く日常生活で支障のないようになりたいなあ。
Posted at 2009/06/09 08:30:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月08日 イイね!

【北鎌倉・明月院】あさじさいの季節です♪

近年ルーティンワークともなってきた北鎌倉・明月院に行ってきました。
ご存知紫陽花寺として名高いところです。
こちらの紫陽花は古来種のヒメアジサイで独特な単色の青色となります。
6月の後半ともなれば境内は明月院ブルーに包まれ、不思議な世界となります。
まだ本来の色がほとんど出ていませんでしたが、平日の明月院を堪能してきました!

明月院07
明月院07 posted by (C)

これが明月院ブルーです!

明月院01
明月院01 posted by (C)

この写真が休日では撮れません。

明月院03
明月院03 posted by (C)

白青のツートンが日を追うごとにブルー単色となっていきます。

明月院02
明月院02 posted by (C)


鎌倉は紫陽花のシーズンに入りました。

明月院14
明月院14 posted by (C)

是非お出かけください!



Posted at 2009/06/08 21:25:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

けんちん汁の話。

けんちん汁の話。けんちん汁はお好きですか?
我が雪山の越後の魚沼地方でも非常に馴染み深い汁モノであるが、その発祥は北鎌倉「建長寺」である。
建長汁→けんちん汁となったそうだ。(諸説あり)
精進料理なので肉は入っていない。
ここ「鎌倉五山」の建長汁は私の行きつけの店。
北鎌倉へお越しの際には是非、本場のけんちん汁を味わってみてください(^-^)/
Posted at 2009/06/08 14:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 234 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation