• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳳@おおとりのブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

1105TC1000

1105TC1000シーズン初のシェイクダウン

アップデート内容
・ガレージカゴタニ アンダーウィング
・ハリボテレーシング エンドプレート
・バリス カーボンルーフ
・リアガラスアクリルウィンドウ
・リアデフ 55/30⇒45/0
・F/Rオーバーハング各10kg軽量化
・Fパッド ZONE 08H⇒ZBP HR2
・新品プラグ

11月なのに地味に暑い

2020のGS、カス取りのみ削り無し
四輪1.5、温間1.8~2.0狙いでスタート
減衰7段
ウイング最弱

1本目:37.512(アタック2回)
最終立ち上がり等、横Gガッツリかかった状態でパワーバンドに入っていると全開にできない。
恐らくリアの温めが足りないのだろうが温まりが悪すぎる。1WAYで唐突に作動するのも悪さしている可能性。といっても気になるのはミニサーキット位だと思うので運転で何とかする方向。

3本目 37.7(アタック4回)
羽を二段立ててトライ。既に熱入っているので上記の症状は出ず。
気温も20度近くあるので実質1本目以上かな?

SL 37.5 37.6
計測3週のスーパーラップ
セット上記のまま。
タイヤ温めるのが大変なので無難に走る。まぁこんなもんかなってタイム。


今シーズンは30kgくらいしか削ってない割に大分車の動きが軽く、ロール時の姿勢も作りやすく運転が簡単。アンダーパネルの効果もあるとは思いますが1000の速度域じゃそこまでわからず。

あとブローバイが5w-50だとかなり出る(1日で200cc程度)ので今回限りでお役御免。
前回ヘッド剥ぐったときにまあまあピストンリング摩耗してるな?とは思っていたので予想通り。。

次回はデフオイルを140に落として、Rパッドを03Cにする予定。
Posted at 2021/11/09 09:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「DKM TC2000 0208 http://cvw.jp/b/1576531/46736950/
何シテル?   02/10 21:32
よろしくおねがいします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキ配管製作No5〜リア〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:26:23
[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No4〜車内〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:25:10
[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No3〜フロント〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:24:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
ブーストアップ仕様 390ps/1080kg 18インチGS 目標筑波55秒9! T ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
100000えん

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation