- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
乗って楽しい車 - デミオ
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
・ディーゼル故の経済性。
・スポーティな乗り味。
・質感の高さ。 - 不満な点
-
・値付けが高い。
・タコメーターが無い(最廉価のXDだとタコメーターがある)。
・マツダコネクト(手持ちのカーナビが移植出来ない)。 - 総評
-
愛車、先々代ZC21Sが13年超の加重になってしまう上にエアコンの調子が悪く、買い替えを検討するために試乗。
扱いやすさ、性能自体は満足できるものなのだが。
唯一、マツダコネクト用のモニターがあるのが最大の欠点。
これでは乗り換えで調教してきた自前のカーナビを移植することが出来ない。
- 走行性能
- 無評価
-
1.5Lクリーンディーゼル。
今乗っているスイフトも1.5Lだが、トルクが比べものにならない。
いくらでもトルクが沸いてくる。
操作性も”走る・曲がる・止まる”がしっかり作り込まれている。
普段使いを想定してATを選んだが知人が乗っている初期型より熟成されているようで初期型に感じた違和感は無い。 - 乗り心地
- 無評価
-
適度に固い足回り。
静粛性も「ディーゼルはうるさい」という先入観が覆される。
ディーゼル特有のカラカラ音は出ているはずなのだが聞き取れない。
同様にディーゼルだから振動が出ると思っていたらそれもほぼ無い。 - 積載性
- 無評価
-
コンパクトカーの中では”積めない”方に分類されるだろうが、設計がパーソナルユースを想定していると思われるので欠点とはならないだろう。
マツダもおそらく「そういう用途ならアクセラなりCX-5を選んでください」と言いそうな気がする。 - 燃費
- 無評価
- 試乗車故にノーコメント。
- 故障経験
- 試乗車故にノーコメント。
-
81.9万円
-
77.0万円
-
1.3 13S Lパッケージ純正ナビ バックカメラ 衝突軽 ...
85.9万円
-
1.5 XD ディーゼルターボ 4WDセーフティPKG L ...
135.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正SDナビ(奈良県)
81.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ ピクシスバン CDオーディオ 衝突軽減装置 スマートキー(愛知県)
154.9万円(税込)
-
マツダ アテンザ 追従クルコン/BT音楽/Bカメラ/スマキ‐/ETC(千葉県)
64.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
