• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月30日

いよいよ路上復帰作戦始動?

いよいよ路上復帰作戦始動? こんにちわ!!





写真は横川インターのおぎのや、峠の釜めし

ついに1.000円にもビックリしましたが、今まで史上一番旨かったのもビックリ。
ほんと、デパ地下とかで売り出しで買う峠の釜めしとは完全に一線を隔していました。

出来立ておぎのや恐るべし!!












さて、モナガレです。




この日の予定はタンク内のゴミ除去サ行。簡単に言いますと・・・・









塗料用のフィルターを用意



で、実際に濾してみて、ゴミの量及びサビなどの「目視」確認











で、車リフトアップしまして


 

ポンプ手前のホースを外し、ガソリンを落とし、フィルターを経由する作戦。

オンオフスイッチはバイスプライヤー(笑










で、サ行開始です!

スイッチオン!!(つまりバイスプライヤー解除)




色味とかでアレを想像してはいけません(笑

もちろん扇風機でガソリン雰囲気を拡散しております。










スイッチオフ!!



これを繰り返すと・・・







確かにゴミが!



非常に判り辛いですが、堆積しているゴミが引っ掛かります。更に容器内にフィルターを通過したサビのような堆積物が沈殿しております。


なるふぉど、これがポンプ通路、フィルターに堆積していったのかと思いつつ・・・




この程度なら繰り返して濾せば完全除去できそう。



実際、最初に比べてホース、フィルターへ落ちてゆくガソリンのスピードも速くなっていきました。
つまり、ゴミが減ってきた感じ。









これも判り辛い写真ですが、2枚目のフィルター



これで10L位通過させております。こりゃ洗浄出来たんじゃないかな?


で、ここで一旦サ行を止めて、ガソリンをタンクに戻し、もう一度フィルター通してみると

なんか大丈夫そうです。

で、ホースをつなぎ直しエンジン掛けてみると・・・・プスプス・・・



え?え?









慌ててポンプ周辺を見まわしますが・・・




漏れなどの問題はなし。で、数回エンジン掛けますが、エンストしまくりです。

何が起きた???







・・・・






・・・・






・・・・!!!!!!!









昨日も暑かったんですよ!!(笑



で、ストッパー君を解除すると、それ以後吹け上がるエンジンに(笑



その後、ブレーキオイルのエア抜きを行い










フロントパッドは残少なめでしたので交換




で、車検検査予約を行い、積車手配しました。




ま、光軸やHID問題、最低地上高やエア圧など確認しなければいけない事項しておりませんが

検査場まで積車で検査してきます。



ふぅ・・・


結果はそのうち報告。






では~!!





おしまい












ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2018/07/30 10:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐世保の九十九島に行ってきました🚙
gen-1985さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

そうだ! 今宵は(牛すじ)肉じゃが ...
Sid Hさん

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

2018年7月30日 21:06
俺、初めてHIDで持ってった時、ライン屋さんのお姉さんが、

『後付けのHIDって、レンズによるけど横に広がる傾向があるんです。でもよっ

ぽどじゃないと落ちる事はないですよ』

だそうです。
コメントへの返答
2018年8月1日 6:52
そうなんですね。前にフグ蔵さんから色味で落ちる可能性あるよと指摘されていたのでそれが気になっております。

ま、H4付け直せば大丈夫だと思うんでそれほど心配はしていないんですけどね。
2018年7月30日 23:55
サビ兄には頑張ってもらいたいのです
ニューエソジソには期待大です~
(´・ω・)
中途半端な時代のローテクインジェクション仲間意識かっつ
コメントへの返答
2018年8月1日 6:44
ローテクインジェクション最高!!(笑

これですね、もし最新というか最適制御しまくったらつまんねーエンジンだったでしょうね(笑

てきとーに弄ってもそれがそのまま反映されるって本当に長く遊べるってわけでして・・・
2018年7月31日 14:34
猛暑、もうしょうがないからのお見舞い申し上げます^_^

前に友人のKPにHIDで落ちましたw
レンズカットの相性がー、とか予備検屋は言ってましたが、

いつも読んでてサビちゃんが倒れないか心配です(^_^;)
体調気をつけて頑張ってください♬
コメントへの返答
2018年8月1日 6:48
前回の車検では、LEDバルブで行ったらルーメンが足りないとか。実際走っていても手前は昼のように明るいんですけど視点辺り、つまり見ている所の明るさが全く足りておりませんでした。

HIDは今やそれが普通なんで色味とかでなくてしれっと通してみたいと思ってます(笑

倒れないようにそろそろ「わん」でハチロク祭りのお礼を受けたいんですけど(笑

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation