• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

歳末大忙し?

歳末大忙し? 先日、モーターショーから戻ってきてから、仕事にプライベートに忙しくなってきました。さすがに師走です(-.-;)


今日は娘の通う幼稚園のお遊戯会でして、キリスト教系のこの園では、年長さんは必ずキリスト生誕劇をすることになってます。気になる役柄は…




「羊飼い」




…渋いなぁ(^_^;)

劇は淡々と進み、娘も無事にお勤めをはたしました。
その後、父母会の寸劇で私はトナカイの役で出たのですが、頭にトナカイの角をかぶった姿を見たお母さん方が一言…




「せんとくん(笑)」




…たしかに、トナカイじゃなくて「せんとくん」っぽいです(^_^;)

お遊戯会の後、息子が入っているスポ小の慰労会と、職場のレク(忘年会)をハシゴして、いまさっき帰宅しました。

いま、今日のビデオを見て反省会してます(^_^;)


さて、話はピカソになります。

先日、リコールのハガキが届きました。パーキングブレーキケーブルの追加固定クリップ装着のお知らせ(リコール外-1797)とあります。個人的には、グローブボックスの蓋が捲れるやつをやって欲しいのですが…直接走行に関わらないから無理ですかね(-.-;)
あと、先日走行中に「ギアボックスファルティ」という表示が出て、ギアが3速固定となる現象が出ました。プジョーも含め、AL4ではよくある事象らしいのですが、原因がはっきりつかめません。先日、ミッションオイルを交換したばかりなので特に気になります。一応、エンジンを切れば現象がリセットされます。これまで、3回程現象がでています。
ひとまず、リコールの処置のときにチェックしてもらおうと思います。


5月の車検を前に、何だか雲行きが怪しくなってきました(-.-;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/17 21:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年12月17日 22:27
娘さん、シブいっすね(^-^)

トラブルは、あばたにえくぼ程度で乗り切れれば良いのですけど・・・・
コメントへの返答
2011年12月17日 22:52
おばんです。

娘は役割を果たしたからか、興奮してまだ寝ません(^_^;)

トラブルは…ミッションだけに深刻な事態にならないことを祈るばかりです。
2011年12月18日 8:19
はじめまして(ですよね?)、chi-nanaと申します。

我が家では、小生は博士、チビ1は語り部、チビ2はお星さまでした。
マリア様とか“主役級”は倍率高いんですよね~。


ミッションの件、小生も4AT、明日は我が身なので詳報、お待ちしています。
リコール情報もチェックしなきゃ。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月18日 21:34
おばんです。はじめまして(だったかと思います…)。

chi-nanaさんは2世代で経験者なのですね!我が家も、嫁が同じ幼稚園出身です…役柄はわらしべ長者のじいちゃん役だったそうです(^_^;)

実は今日、やぼ用ついでに主治医の所へ行ってきました。ATの報告は後ほどアップします…。
2011年12月18日 9:45
おはようございます。

購入されたPicasso、初期ロットだったんですね。。。。
早くディーラーさんで直してもらった方が良いか思いますが
師走であわただしいと持ち込むのも大変そうですね、。

我が家は
来年から姫さんが幼稚園に行くので行事が増えそうです。

長男・次男の時は仕事が忙しくて
殆ど行くことがなかったのですが
姫さんの時は仕事より家庭で行きたいと思います(^_^.)
コメントへの返答
2011年12月18日 21:38
おばんです。

なんと!初期ロットだったんですね…(爆)

今日、主治医のところへ行くことができましたので後ほどアップしますね。

幼稚園では、嫁が父母会の役員をやっていたため、何かと駆り出されました(^_^;)

姫さんとの思い出づくり、たくさんできるといいですね!
2011年12月18日 17:07
こんばんは。

時節柄、クリスマスに関する お遊戯と寸劇だったのでしょうか?( ^(エ)^)☆.。.:*・゚
せんとくんな、4312さんの晴れ舞台も、見てみたかったな~www

さて、本題。
気になったのが、AL4の不具合(・_・;
過去に福井でAL4のピカソに乗られている方が、同じ症状になったので...。
確か、ATFを交換するも、再発し、結局オーバーホールで直ったように記憶しています(´・ω・`)

何かとクルマが必要になる年末年始の、この時期にATのオーバーホールともなると、修理に余計な日数が掛ってしまいそう...(;´Д`)
コメントへの返答
2011年12月18日 21:41
おばんです。

せんとくん…ビデオを見ていたら確かに似てて(爆)子供達や父母さんや先生にまで…しばらく言われそうです(^_^;)

AL4の情報、ありがとうございます。今日、主治医のところへ行くことができましたので後ほどアップしますね。

実は他にもありまして…
2011年12月18日 18:17
こんばんは。お子様のお芝居の件、自分の子供たちに照らし合わせてみて懐かしいですね。
どんな役でもお子様たちの良い思い出になるはずです。

うちは3人子供がいますが、見る側のマナーがその時は結構気になりました。
どのこの場合にも親御さんがビデオを撮るのに夢中になってどこまで実際に見ているのか??
写真は、フラッシュが演技の邪魔ということで禁止であったのに、それを守らない人もいてという具合でした。
親孝行でおじいさん、おばあさんを呼ばれている場合には、その方たちが一番見てくれていました。
幼稚園や学校側が、後ほどビデオなどの販売をしてくれると良いのかも知れません。今なら動画での配信も良いかも。

AL4の件、大事に至らないと良いですが。
コメントへの返答
2011年12月18日 21:46
おばんです。

幼稚園のお芝居は、息子が入っていた時から数えて7年程撮っていました。うちの幼稚園では、比較的マナーは守られていたと思います。劇の様子は、写真屋さんが撮っていてくれるのですが、この写真屋さんがいつもベストポジションに居座っています(笑)

おじいさん、おばあさんが劇中で奮闘する孫を見る表情は何とも言えませんね(^^♪

AL4の件、ご心配おかけします…詳細は後ほどアップします。

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation