• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

朝練♪


 サス交換から1ヶ月、約2000kmを走行して、ようやく慣れてきた感じがします。

 足回りのリフレッシュの効果は想像以上に大きく、更に長距離通勤が楽になりました(笑)



 さてさて、今日は久しぶりの朝練です♪

 とは言っても、被写体は「歌舞伎色」なE3系つばさです。

 よくよく考えてみたら、自分の定番撮影ポイントで撮っていなかったもので・・・

 

 ▲L55編成 こまち用のR編成を改造した編成だったりします・・・

 

 ▲L70編成 こちらは2000番代と言われるもの

 この色について、地元では未だに賛否両論なんですよね・・・(汗)


 ついでに・・・

 

 ▲陸羽東線のローカル列車。すっかり秋景色になりました。


 すでに山々では紅葉が始まっています!あとは雪を待つのみですね(爆)


 
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/09/26 08:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年9月26日 9:18
おはようございます。
素敵な場所での撮影良いですねぇ。
ナイスショット♪
コメントへの返答
2015年9月26日 9:41
おはようございます&コメントありがとうございます!

自分のお気に入りのポイントで、落ち着いて写真撮影できるってのは贅沢なもんです(笑)

これから紅葉の季節なので、朝練が多くなるかも?です。
2015年9月26日 9:35
世界で名の知られたデザイナーでも、
失敗作はあるという例ですね(-_-;)。

舟形と芦沢で国鉄色485系のこまくさ
を撮影したことがあります。
コメントへの返答
2015年9月26日 9:44
デザイン評価の傾向として、子供世代からは概ね好評で、親世代以上からは概ね不評って感じです。

やはり、以前のカラーリングを知っているからこそ、この変貌ぶりに驚いた方も多いようで(笑)

このポイントは昔からの撮影地ですね。
2015年9月26日 12:23
新しいものを受け入れると言う事は古いものを捨てるという事でもあり、賛否両論出るのは仕方ないですよ。

鬼を連想してしまうカラーリングですかね。

足回りそんなに調子良いですか?
7万キロ走行のピカソ、今回の車検でさ足回りやるか、後二年持ち越すか、悩み中です。
コメントへの返答
2015年9月26日 18:57
職場では新色のことを、変○仮面と読んでます(笑)

確かに、これまでにないカラーリングでしたので・・・、デザインはそういう世界だと思います。


足回りの件ですが、走行キロやあと○年維持するかにもよりますが、替えどきだと思いますよ!

バネサスですので、経費もあまりかからず済むかと思います(汗)

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation