• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

ピカソで行ったよ!宮崎道中【1日目】

さて、宣言していました通り、7月31日夜~8月3日にかけて宮崎までピカソで往復してきました。

全てをアップするのにいつまでかかるやら…ということで、まずは1日目の様子から。

行きの大まかな行程は…仙台東部道路~常磐~首都高~東名~新東名~伊勢湾岸道路~名神~新名神~山陽~中国~九州です。

7月31日 20:40すぎに自宅出発


常磐友部SAで休憩


首都高では…(【】は路線番号です)
【C2】→堀切JCT→【6】→江戸橋JCT→【C1】→三宅坂JCTで誤って代々木方面へ進む→代々木で降りる→一般道で池尻に向かい【3】に乗る→無事に東京IC通過
というイベントをかましてしまいましたwww

とはいえ、時間的なロスは最小限だったようで…

新東名駿河湾沼津SAで休息


新東名岡崎SAで休息(給油)夜が明けてきました…



新名神宝塚北SAで休息、他のSAと一線を画す雰囲気。


山陽道吉備SA、一気に昭和な感じになりました(笑)


山陽道小谷SA


と、ここで気付いたら、予定よりもかなり早く進んでいることが判明。そこで、せっかくなので行きたかった「あの場所」へ行くことに!

降りたのは「美祢」IC。とりあえず、美祢市役所にあいさつがわりにトイレを借りる(笑)


近くには美祢駅もあるのでちょっと寄り道


ガソリンも給油しました…(だって高速より15円は安いんですもん…)

美祢駅から山間いの道を進むと、山陰線の線路が並走します。

「特牛駅」なる看板を発見したので、立ち寄ってみると…なかなか雰囲気よさげ…


内装も超レトロ!いい雰囲気だなぁ…


あれっ、なんかいる!



猫!しかも暑さでダラッダラ(笑)

「特牛」と書いて「こっとい」と言うそうです。映画のワンシーンで使われたこともあるとか。駅の中は猫好きにはたまらない空間ですが、少し清掃が行き届いていないところもあり、ちょっと汚いかな…とも感じました。

さてさて、面白い出会いもあり、ついに「寄り道」の目的地へ…

角島大橋!


まさか、ピカソと一緒に写真が撮れるとは…(感動)





もう、素敵な景色に言葉はいりません!久々に来てよかったと思える場所でした!

この段階で8月1日の15時過ぎ…、一晩かけて運転しているので汗を流したいと検索をかけたのですが、何故か下関市のメジャーな温泉施設は木曜日定休…そんななかでヒットしたのは「だるま湯」さんでした!


「薪で沸かしたお湯はやわらかい」←これ本当でした!番台のおじさんもとても気さくな方で、話が盛り上がりました!

ということで、中国道に帰ってきました。壇ノ浦PA


道中で初めて見たピカソ


計画では、8月2日の朝に宮崎の会場入りできれば大丈夫。加えて、九州南部地方で色々とやりたいこと(鉄分補給)ができたため、周囲のSAで車中泊にすることに。

そんな事情もあり、九州道では各駅停車のようにSAに寄ります(笑)

古賀SA


基山SA


広川SA


北熊本SA


そして、写真はありませんが、23時過ぎに山江SAに到着しました。

…となると、わかる人は明朝どこに行くのかわかりますね(笑)

出発から1,730km走行でした。

ここで車中泊、明日(2日)朝は4時半起床予定です。


ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2019/08/04 11:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年8月4日 13:37
お疲れ様でした。
無事、帰宅されて爺も安心しましたw。

上から目線で言うんじゃない!o(メ`皿´)○💥()△☆)/


角島大橋のロケーション、素晴らしいですね。
次回も疑似体験させて頂きます👴🐣 。
コメントへの返答
2019年8月4日 20:31
おばんです。無事に帰宅できました!

角島大橋、想像していた以上に素敵な景色でした。また来たいと思わせました!
2019年8月4日 21:14
え!一日で1730km走って九州入り!?
すごすぎますww(^^;)
何はともあれ無事九州上陸おめでとうございます。
車中泊、今の季節どうでしたでしょう。次のブログも楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2019年8月4日 21:57
1730kmって、数字で見ると凄いですね(^^;
超ロングドライブはピカソの真骨頂でした!

車中泊は普通にできましたが、今の季節だとエンジンOFFでは当然寝苦しいですね…なので、必然的に気温の低い場所(標高の高い場所)を選びました。
2019年8月5日 7:16
おはようございます!
1回の移動距離が半端ないです!
おっしゃるように、長距離移動はピカソは楽とはいえ凄い!(^^)
私の1日の最長可能移動距離換算だと3日間、
家族のそれだと6日間かかります。σ(^_^;)

こうしてブログに残すことで、
実際に移動した記録が思い出として残りますね。
コメントへの返答
2019年8月5日 7:49
おはようございます!

休息の目安として、夜間は200km、昼間は100km、九州道は(時間調整もあったので)50km
を目安にしていました。
適度に休息をとるとそんなに疲れもないですね。

今回のブログは完全に自分の備忘録です
(笑)

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation