• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

生存確認


え-----------------・・・、いつ以来の更新でしょうか(苦笑)

はい、生きていますよ!

今日は鉄分補給していました。



風っこストーブ女川号ですね。


車(ピカソ・スプラッシュ)も持病を抱えながらですが元気です。

今月は整備手帳とか、いろいろとアップできると思います。

ではでは。

Posted at 2019/02/09 21:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年10月16日 イイね!

秋の鉄分補給【SLこまち試運転】

ご無沙汰しております。

先週、秋田~湯沢をSLが走りました!

試運転と本番を含めて私の勤務と照らし合わせると、試運転しか撮れない!ということで、行ってきました。



▲大曲~羽後飯詰


▲横手駅


▲十文字~醍醐


▲後三年~羽後飯詰


おまけ


▲醍醐~十文字(横手から湯沢への送り込み)


▲ごく普通の701系(笑)

今回はちょっと変則的なダイヤだったこともあり、「こまち」との並走写真は諦めました…が、のんびりまったりと補給できました♪
Posted at 2018/10/16 22:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年05月29日 イイね!

晴れた日には鉄分補給(笑)

さてさて、久々の鉄分補給です。

先日ですが、「びゅうコースター風っこ」と「リゾートみのり」を併結した臨時列車が走りました。通称、「みのっこ」と勝手に言っています(笑)

区間は陸羽西線の新庄~酒田間ですが、土曜日に下り、日曜日に上り…の片道運転でした。

この日はきれいに晴れたので、鳥海山ともからめることが出来ました。



▲羽前前波~津谷


▲古口駅にて


▲古口~高屋


▲高屋駅にて


▲高屋駅にて


▲清川~狩川


▲南野~余目


~おまけ~ 普通のキハ110系です


▲清川~狩川


▲南野~余目

風っこ、窓が片方(最上川が眺められる方)しか開いていませんでした。珍しいかも。

次の鉄分補給はいつになるかな…
Posted at 2018/05/29 17:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年12月03日 イイね!

つかの間の鉄分補給(カシオペア編)

カシオペアの回送が走るとのことで、非番で新庄から急いで自宅ご近所のお手軽ポイントへ…

金太郎貨物で練習して…





本番です!



失敗したー!

加えて…

職場に携帯を忘れてきた…(自宅に着いてから気付く…)

明後日の出勤まで、携帯のない生活を送ります。

お後がよろしいようで(笑)
Posted at 2017/12/03 12:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年11月12日 イイね!

100周年!


 本日は鉄道ネタで…

 陸羽東線(小牛田~新庄)が開業して100周年!を迎えました。




 そんなこんなで、今月はイベント列車が多かったのですが、ことごとく仕事と被る始末…。




 11月3日には「陸羽東線100周年号」が走りました!

 

 写真はヘッドマークのみ(笑)

 

 連結器のこのアングルが好きなんですよね…(許可をもらって撮影しました)





 快速「リゾートみのり」は「風っこ」を併結した特別モードで運転(昨年もやってましたが)

 

 ヘッドマークはそのまま…


 沿線からは「今年はSL来るんじゃないの?」なんて言われてましたね。そういえば節目の年にはSL走っていましたね…。今年はないみたいです。





 そんな寂しさをよそに、東北福祉大の鉄道交流ステーションでは企画展を開催するようでして

 

 写真の機関車、DE15-1003は単頭複線ラッセルヘッドという珍しい形態で新製され、晩年はラッセルヘッドがDD18へと転用され、機関車本体はDE10同様に使われていたというマニアックな機関車人生を送ったカマなんですよね…。この写真をメインにするとは福祉大の鉄道交流ステーションの方々って物凄くマニアックな見識をお持ちのようでして…(笑)

 会場は、JR仙山線の「東北福祉大前」駅すぐでございます。休館日にご注意ください。





 そんな100周年を迎えた陸羽東線ですが、鳴子温泉~新庄間はJR東日本でも指折りの赤字区間なんですよね…。

 

 メイン行事の紅葉は終わりましたが、四季を問わずに風光明媚な景色を走る陸羽東線、ぜひ乗って下さいませ!
Posted at 2017/11/12 16:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation