• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ちょびっとドライブ・・・で、植樹?


 今日は、自分と息子&娘でドライブ!!!

 ・・・とは言っても、「植樹」のイベントに行ってきたわけです。

 場所は岩手県八幡平市・・・の山の上、「松尾鉱山」の跡地でした。

 

 山形県からR13を北上、湯沢・横手道路から秋田道~東北道で松尾八幡平ICへ。

 八幡平アスピーラインの途中から路地を入ると間もなく・・・

 

 使命を終えた住宅街たちが・・・かなり異様な光景です(^^;

 「松尾鉱山」は国内でも有数の硫黄鉱山として栄えていました・・・詳しい情報はネットで検索するとすぐに出てきますので割愛します。

 すでに役割を終えた鉱山なのですが、「負の遺産」として現在も稼動しているのが・・・

 

 廃坑になったものの、いまだに坑道等から強酸性の水が流れ出しているため、それを中和する施設です。

 こちらも、詳細な説明はグーグルにお願いしまして・・・(^^;




 さて、植樹の会場に到着!

 

 あいにく、小雨模様で遠くで雷鳴も聞こえるなかでしたが、けっこうな人数が集まりました。

 前段に簡単な説明を受けたあと、何班かに分かれて植樹開始!最初の1回だけ息子と娘に手順を教え、あとは放置(爆)

 

 

 さぼることなく、せっせと植樹しています♪

 植樹と言っても、いっぱい種類があるわけでして・・・ブナ・ミズナラ・コナラ・カシワ・コブシ・ヤマボウシ・カツラ・ウリハダカエデ・イタヤカエデ・ヤマハンノキ・トチ・クリ・フサザクラ・ウワミズザクラ・ナナカマド・ハクウウンボク・オオモミジ・・・と18種類、3000本もありました。この中には、自分が拾ってきたブナの実から育てた苗も・・・あると思います。(・・・以前のブログで紹介した「ブナの実拾い」です!)

 参加者全員で頑張ったら・・・1時間ほどで終了♪息子・娘も、よく頑張りました!


 植樹の主催者曰く、「人の手によって自然を破壊したこの土地に、人の手で自然を取り戻そう。人間は自然に『生かされている』ことを忘れてはいけない。」


 

 帰りに、ピカソを交えて一枚・・・

 この植樹は毎年開催しているので、また訪れてみたいです。



 今回のドライブ、往復で450km程でしたが疲れ知らずのピカソ嬢!!!この1週間だけを見れば、1000km走っています。遠乗りばっかりだったので燃費をみてみたら・・・

 

 ・・・2.0の4ATでは上出来だったかな??? 


 






 
Posted at 2012/06/09 22:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 19202122 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation