• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

100周年!


 本日は鉄道ネタで…

 陸羽東線(小牛田~新庄)が開業して100周年!を迎えました。




 そんなこんなで、今月はイベント列車が多かったのですが、ことごとく仕事と被る始末…。




 11月3日には「陸羽東線100周年号」が走りました!

 

 写真はヘッドマークのみ(笑)

 

 連結器のこのアングルが好きなんですよね…(許可をもらって撮影しました)





 快速「リゾートみのり」は「風っこ」を併結した特別モードで運転(昨年もやってましたが)

 

 ヘッドマークはそのまま…


 沿線からは「今年はSL来るんじゃないの?」なんて言われてましたね。そういえば節目の年にはSL走っていましたね…。今年はないみたいです。





 そんな寂しさをよそに、東北福祉大の鉄道交流ステーションでは企画展を開催するようでして

 

 写真の機関車、DE15-1003は単頭複線ラッセルヘッドという珍しい形態で新製され、晩年はラッセルヘッドがDD18へと転用され、機関車本体はDE10同様に使われていたというマニアックな機関車人生を送ったカマなんですよね…。この写真をメインにするとは福祉大の鉄道交流ステーションの方々って物凄くマニアックな見識をお持ちのようでして…(笑)

 会場は、JR仙山線の「東北福祉大前」駅すぐでございます。休館日にご注意ください。





 そんな100周年を迎えた陸羽東線ですが、鳴子温泉~新庄間はJR東日本でも指折りの赤字区間なんですよね…。

 

 メイン行事の紅葉は終わりましたが、四季を問わずに風光明媚な景色を走る陸羽東線、ぜひ乗って下さいませ!
Posted at 2017/11/12 16:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation