• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

SL湯けむり復興号(本番)


 前回のブログでご紹介した「SL湯けむり復興号」ですが、今日(26日)明日(27日)が本番となります。

 今日はお休みなので、久々に出撃(^^♪ 本日は、小牛田→新庄での運転です。

 ▼川渡温泉~鳴子御殿湯



 ▼中山平温泉~堺田



 ▼東長沢駅周辺(国道より俯瞰)



 ▼上記とほぼ一緒…こんな景色がよく似合います。



 ▼新庄運転区にて入換中



 ▼転車台より



 ▼操縦者との息もピッタリです!


 …といった感じです。
 やっぱり本番だけあって、沿線は大変にぎわってました。ふだんは渋滞することのない国道47号ですが、今日ばかりは違いましたね~(^_^;)

 …あと、おまけのカットを

 ▼試運転の時に新庄駅で撮った1コマ


 DE10と719系とE3系つばさが並ぶ光景も、ここならではです(^^♪

 最近は鉄道ネタばっかりです…

 あっ、ピカソ号ですが、帰ってきてからスタッドレスに履き替えました(爆)



Posted at 2011/11/26 22:08:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年11月23日 イイね!

SL湯けむり復興号

SL湯けむり復興号昨日から「SL湯けむり復興号」の試運転が行われています。

今朝、発車前の入換があるというので、新庄駅のホームから撮影。(携帯ですが)

機関車は小型のC11ですが、立派な汽笛の音に、ちょっと興奮です\(^ー^)/

土曜日に休みがとれたので、天気を見て撮影にいこうと思います。
Posted at 2011/11/23 08:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月15日 イイね!

SLがんばろう岩手号の試運転!

 職場の先輩が行ってきたことに触発され、急遽行ってみました。

 ・・・が、到着して時間に余裕がなかったのでロケハンも満足にできず。

 仕方がなく、六原駅近くで撮影してきました!

 金太郎…

 

 きました!煙がぁ…

 

 逆光だぁ…

 
 
 ・・・とまぁ、散々な結果でした(-_-;)

 今日は冬型の気圧配置のせいか、とても風が強かったのと、帰り道の秋田道は「みぞれ」でした。

 さて、そろそろスタッドレスにはきかえますか。
Posted at 2011/11/15 15:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年11月10日 イイね!

復興の足がかりに…

今週から、「復興」の願いを込めて、石巻線にSLが走り始めました。

昨日から試運転が始まったので、ちょっと撮ってきました。

仙台~小牛田間はDL(DE10)が牽引し、小牛田~石巻間をSL(C11)が牽引するという、ちょっと特殊な運用形態になっています。

まずは、練習がてら719系から…



続いて、DL…



横から…、田んぼが残念な状態ですが(汗)



途中の鹿島台駅で停車時間があるので、追いかけることも可能です。

小牛田駅でSLに交代し…



時間に限りがあったので、ここで引き揚げ。

小牛田でも機関車交換で停車時間がありますので、効率よく撮影できますね。


…ただ、沿線界隈ではまだまだ道路状況が良くありませんので、撮影にお越しの際にはご注意くださいませ。

本番は…仕事で撮影いけません(-_-;)
Posted at 2011/11/10 00:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年11月07日 イイね!

BREITLING FAIRへのご招待…

BREITLING FAIRへのご招待…
今日、自宅に届いてました。送り主は、仙台の定禅寺通りにある時計屋さんです。

いつもだと葉書できますが、今回はでっかいクロノマットB01型だったので、子供達もびっくりしてました。こういった遊び心は大歓迎です!

我が家には3台のブライトリングがありますが、これ以上買うことはできないので、フェア目的に行くことはありません…。が、時計のメンテナンス相談や近くに行って暇ができた時には顔を出しています。アフターもですが、スタッフの人柄がとてもいいからです。

あと、この店はブライトリング以外にも様々な時計を見ることができます。パティックやパネライ等、見ていて楽しいですね…実際には到底買える値段ではありませんが(-_-;)



Posted at 2011/11/07 23:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 789 101112
1314 1516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation