• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

足回り全般検査からの出場!



さて、写真の状態になったことをきっかけに実施となった「足回り全般検査」という名の「足回り総とっかえ」作業から、ピカソが帰ってきたのが26日夜のこと。

翌27日には、仙台~山形~会津若松~新庄。翌々28日には、新庄~鼠ヶ関~新庄~仙台の行程を走破し、今日には早くも交換後1000kmを超えました(笑)


交換後の感想ですが・・・

すこぶる良好です


今回、足回り交換を機にタイヤも取り替え(BS・PlayzPZ-X→BS・REGNO・GR-XT)ましたので、もはや1ランク上クラスの静粛性となり、エンジン音が目立つという展開に(笑)

細かな微振動やコトコト音、ビビリ音が皆無となったのは、マウントが新品になったからか?

どちらにせよ、諭吉さんが27人も飛んでいった成果が十二分に確認できたので・・・

ホッとしてます。



これで、懸念していた作業の2/3が終わりました!

あ・と・は、AL4です!

一応、主治医にも確認していただきましたが、次回車検(来年5月)まで経過観察していくことで合意。

このままミッションオイルの交換程度でいければいいな~♪って思ってハンドルを握っていたら・・・

「ドンッ!」・・・「ピーーーッ(SERVICE点灯)!」・・・「ギアボックスファルティ」・・・


1回だけ出ました(笑)


まだまだ、ピカソからの挑戦状は続くようですね・・・(汗)


ひとまず、これであと5万キロは余裕でいけるかな?







あっ、取り替えた部品は整備手帳にアップしますね。
Posted at 2015/08/31 23:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年08月05日 イイね!

夏の鉄分補給まつり?

連日の猛暑が続いていますが、皆さまお元気でしょうか?

今日は、以前に先輩から譲り受けたスキャナーを使って、昔のポジフィルムを眺めていました。

国鉄型の古い写真ですが、暑中お見舞いとして特にミネラル不足している方へお送りしていきます(笑)



▲寝台特急「あけぼの」新庄駅 1996年10月頃


▲寝台特急「日本海」富根~二ツ井 撮影時期不明



▲特急「白鳥」 藤島駅付近 撮影時期不明


▲団体583系(たぶんTDL臨時) 西袋~余目 撮影時期不明


▲寝台特急「夢空間北斗星」 塩釜~陸前山王(国府多賀城駅付近) 1995年6月頃


いかがでしたでしょうか?今となってはほとんど、なくなってしまいましたが(涙)

こうやって振り替えると、国鉄型の長編成ってキレイだなぁ~なんて思ってしまうわけです。

フィルムはまだありますので、時間を見てアップしていこうと思います。

(スキャンに慣れていないため、ゴミが写りこんでいますがご愛嬌ということでご容赦下さいませ)

















Posted at 2015/08/05 22:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年08月01日 イイね!

近況報告


 連日の猛暑日が続く日々ですが、皆さんお元気でしょうか?


 当方のピカソのエアサス、相変わらず空気が抜けたり抜けなかったりで・・・走行中は支障が無いので結局そのまま乗り続けています(笑)

 ・・・と、そうも言って冬まで乗っていられません!主治医からは8月3日に部品到着予定との連絡が。

 当方の勤務と主治医のお盆休み、果ては代車の都合もあって、入庫は17日以降になりそうです。

 今回は、エアサスのベローズ、リアショック、そしてコンプレッサーからベローズまでの配管も交換することにしました。

 さて、これでパンクの現象がなくなり、乗り心地が改善されるはずですが、どうなりますかねー(汗)

 あとはフロントサスだー!



 さて、夏休み前半の振り返り・・・

 
 
 

 ▲お座敷列車の「ふるさと」に乗って、最上川の車窓を楽しんできました。いつも沿線で写真撮ってばっかりだったので、乗ったのは初めて(笑)畳で楽しむ車窓は格別ですねー。

 
 

 ▲大宮で会議があったので、ちょっとスマホのカメラで撮ってみました。流し撮りは難しいです・・・


 そして・・・

 

 ▲職場前の駐車場に、先日の「何シテル?」で見かけた406クーペを発見しました!(オーナー様失礼しました)


 夏休み後半も頑張ります!

 月末は「新庄祭」だ!
 



Posted at 2015/08/01 08:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation