• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

ラストラン!

本日、ラストランを迎えたのは…

「リゾートみのり」

でございます。

JR東日本仙台支社小牛田運輸区所属、キハ48-546、549、550の3両を改造して製作された車両。車内は新幹線を凌ぐ座席間隔と車体いっぱいに広げた大きな窓により、沿線の景色を満喫できる仕様となっています。春先に6月末の引退が発表されたものの、コロナの影響で臨時列車の取り止めが続き、このまま自然消滅か…とも思ったのですが、8月のこの3連休に団体列車扱い(旅行商品として販売)でラストランを迎えたのでした。

そして本日10日が本当のラストラン、ということで、沿線で旗を振ろうというイベントも実施されていました。



▲南新庄~新庄


▲南新庄~長沢


▲陸前山王~岩切


♪踏切脇で、こんな光景を見るのも久しぶりですね♪

本当に、おつかれさまでした!


そして、そんな合間を縫って、久しぶりの「つばさ」撮影も。


▲舟形~新庄


▲舟形~芦沢


▲舟形~芦沢
Posted at 2020/08/10 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年08月06日 イイね!

信越シリコーンってどうよ?どうなのよ?

おばんでございます。

先日、「信越シリコーン」をパーツレビューにあげてからというものの、毎日一定数のアクセスがあるようで、世間的に興味を持たれている方が多いんだなと感じている次第であります。

そこで、今日はタイトルにあるように「信越シリコーン」を使った洗車はどうだったのか、という視点でちょっと書いてみようと思います。



◆信越シリコーン「KF-96-50CS」…某サイトにて入手
◆スプレーノズル、マイクロファイバー(っぽい)タオル…100均

洗車手順
①水をかける
②カーシャンプーで汚れを落とす
③水をかける
④セーム皮で水気をとる
⑤スプレーに入れたシリコーンを吹き付けタオルで薄く伸ばす
⑥別のタオルで空拭き
…とこんな流れです。ピカソなら①~⑥まで1時間ぐらいかなと。

◆初めてのシリコーン塗布が7月19日でした。



◆3日後の7月22日、明け方まで雨が降って濡れた感じ…



◆その日の夕方、自然に乾いた感じのボディは…



…そして先日、8月2日に再度①~⑥の洗車を実施しました。前回の洗車以降、雨が多かったのですが、ボディへの汚れの付着はあまりなく、楽に洗車ができました。また、⑤の場面ではやっていくうちにタオルにシリコーンが染みてくるので、後の方になるとスプレーで吹かなくてもいいぐらいになります。
 また、窓ガラスの清掃へもシリコーンを使用してみました。以前はガ〇コを使用していましたが雨弾きの効果はあるものの、ワイパーのビビりが酷く、手元にあったガ〇コが無くなったのを機会にキイロビンで被膜を除去しています。
 窓ガラスへは、ボディを空拭きしたタオルでサラッと拭きあげています。ワイパーのビビりもなくなりスムーズになりました。もちろん雨弾きはないのですが、それほど視界が悪くもないので、これでもいいかなと思っています。

◆良い点
・乾いたボディへ塗り込むのが拭き上げも楽で仕上りも良い
・ボディが熱くても大丈夫(シリコーンの伸びが良くなる)
・ちょっとしたキズは目立たなくなる
・濡れた感じのツヤがクセになる
・樹脂パーツやタイヤへの効果は抜群
・コスパいい(1回の洗車でシリコーンはそんなに消費しない)
・ウォータースポットができにくい(ような気がする)

◆悪い点
・濡れたボディに塗り込むと拭き上げるのが大変(ムラを消すのに乾いたタオルが何枚も必要になる)
・仕上りは多少のベタつきがあるので埃がのりやすい(水をかければすぐに落ちる)

◆今後の検証が必要な点
・耐久性
・塗装への攻撃性
・寒冷時の塗り込み(作業性)

まだ使い始めたばかりですが、自分の洗車スタイルには合っていると思います。月に2~3回ぐらい洗車する方ならいいかもしれません。

まとめるとこんな感じでしょうかね。ひとまず、シリコーンはたくさんあるので、色々と使ってみたいと思います。

もちろん、セカンドカーのスプラッシュにも↓



ピカソより樹脂パーツが多いので見栄えが良くなります(笑)

以上、現時点での報告でした♪
Posted at 2020/08/07 00:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation