• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

クルマの「突起物」?

忙しさにかまけていたら、3月になってました・・・
このままではあっという間におじいさんになってしまう!

さて、今日のとある新聞で「クルマの突起部分に関する法規制について、
業者と国交省が衝突しているとの記事を見つけました。

『乗用車の外装にとがった部品の装着を禁じる帰省を国交省が導入しようとしたところ、
霊柩車やタクシーの事業者が反発し、小競り合いを続けている。』

法律(というより正確には通達のようです)では、
以前から「鋭い突起がないこと」という文言はあったものの、緩かったようです。
それを国際基準に習って2001年に明確にし、
8年間の周知期間を経て2009年1月から実際に運用しようとしたところ、
霊柩車の業界やタクシー業界が猛反発しているようです。

理由は「装飾は日本文化の象徴、外国の圧力に負けるのはどうか」「技術的に無理」、
タクシー業界については「行灯の交換に莫大なコストがかかる」といったところのようです。

確かに、霊柩車のあのきらびやかな装飾は日本文化ですよね~。
事故が起きたときの万が一・・・というのは判りますが、
霊柩車ってそんな頻繁に事故ってるんでしょうか?

確率の低いことに力をこめすぎると単に業界いじめになるような・・・

また、タクシーの行灯もクルマの天井中央ですから、
ここの突起によって怪我等をする可能性って、どんな場合なんでしょう??

結局、対外的に体裁を整えたいだけで本当に何がしたいのか、
よく分からない法規制ですね・・・

私は法学者ではないですが、でもなんか通達の作り方が根本的に間違ってるような気がします・・・
(通達の根拠条文はなんなんでしょ??)


というわけで違反車両が多数いるそうです。

じゃ、マイエスにもきらびやかな装飾をそろそろ・・・
ブログ一覧 | 新聞からクルマネタ | 日記
Posted at 2010/03/04 23:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過酷な土砂降り設営
ふじっこパパさん

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

近道しようとして遭難しかかった
myzkdive1さん

思わぬところであの方に😁
chishiruさん

【第2回】オービスの 知っトク!豆 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #S660 センターコンソールのイルミネーション改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/159602/car/3098397/7368025/note.aspx
何シテル?   05/28 23:44
2018年からRSQ3をメインにしています。 2021年に思い切ってS660を増車し、念願のSUVとオープンスポーツの2台体制になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

謎のマイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 04:46:15
 
マーベルキャッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 00:09:24
 

愛車一覧

アウディ RS Q3 RSキューさん (アウディ RS Q3)
まさかの1年ちょいでRSに乗り換え(大汗。 ご近所にばれないよう直前のQ3と同色にしまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ディーラーさんのご厚意で実車を見、エンジン音を聞いて完全にやられ…まさかの契約(汗。 ど ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
まさかの増車。 生産終了ということで逝ってみました(笑。 2021年4月、納車されました ...
アウディ Q3 キューさん (アウディ Q3)
なんと写真がありません(汗。 落ち着いてみようと思い、思い切って乗り換えました。初めての ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation