• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_yosshyのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

スバルとダイハツのコラボレーション

以前からトヨタからの出資を受けていたスバルですが、
ここにきて動き出してきているようですね。

「富士重、ダイハツと提携」

スバルが中型車を(レガシィ、インプですね)、
ダイハツが小型車・軽自動車を担当するようですね。
どちらの会社にも得意とするサイズのクルマがあるので、
良い結果を生み出しそうですね。

クルマ好きにはどうなることやら。

水平対向エンジンを積んだコペンとか出たら、おもしろそうですね。


そういえば!

モーターショーは一般的にグループごとにまとまってブースを設ける傾向にあります。
(例えば、ルノーの向かいに日産、BMWの横にMINI、ロールス、という具合。)

確かダイムラークライスラーは合併を解消したはずなんですが、ブースは並んでました。
色々と噂のジャガーもフォードの中にありました。

そう言った目で見ると、違った楽しみ方ができますね。


あれ、そういえばアストンあったかな‥?


Posted at 2007/10/30 22:02:26 | トラックバック(0) | 新聞からクルマネタ | 日記
2007年10月29日 イイね!

バイオハザードやってましたね

確かカプコンのゲームですよね~。

弟がゲーム上手で(私は全然ダメ)、1作目のバイオハザードを横で顔隠しながら
応援してました。

映画ではロケットランチャー出てこないんですね‥。
あ、あとサメ型ゾンビもいなかったですね。ゾンビ犬は出てきましたが‥。

ゲームですと、確か一定時間内にクリアすると最初からロケットランチャーを
持てるんですよね(有名な話ですからばらしても良いですよね?!)。

そこからがまたある意味無敵なので、ランチャーをぶっ放して「ストレス発散」という
全然違う目的でゲームをしたり(ゾンビとはいえ殺しまくること自体はちとアブナイ)。

今度は自分でやってみようかな‥今さらですけど‥。
Posted at 2007/10/29 23:16:52 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年10月28日 イイね!

台風により被災!

順番が前後しましたが、ここしばらくブログご無沙汰していましたのは、
会社の試験勉強に打ち込んでいたためです(本当に)。
試験勉強が終わったので「東モだー!」とばかり、土曜日に行ってきたわけです。

ところが実はすごいハプニングが‥。

半日かけてショーを見終わり、夕方17時近くに会場を出たのですが、
刻々と強くなる風と雨‥。
「とにかくエスに戻らねば!」と豪雨の中エスに戻ると‥

豪雨の中トランクが全開で開いてる~!!

おそらく、駐車場に止めたあとキーをポケットにしまうときに、
セキュリティのトランクボタンを押してしまったと思われます。
雨の中、ほぼ半日トランク全開!

その場ではどうしようもなくとにかくトランクを閉めて撤収。

そして翌日、おそるおそるトランク開けると‥

←「第2芦ノ湖出現」です。
写真の左上は握ったスポンジです。
したたる水、分かりますでしょうか?








カビが発生したら困りますので、トランクの内装を全てはがすと‥

←新しい観光名所の出現。
ちなみに、内装を1枚剥いだだけでS2000のボディ骨格がこの通り丸見えです。
(1枚目の写真と同じ位置から撮影しています。)








水を全て吸い出したあと、濡れた内装をしっかり天日干ししました。
作業中、ご近所さんがまた変な目で見てました‥。

それにしても本当に初歩的な失敗で、こんなことになるとは思いもよりませんでした。

今日が晴天で本当に良かった!です。

Posted at 2007/10/28 23:30:19 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月27日 イイね!

東京モーターショー行っちゃった・・

もちろん、一人で!

いや、昔から一人で行く派なんですよ。
別に友達いないわけじゃ‥。

いや、なんでもありません。

というわけで(?)、台風近づく幕張にて、東京モーターショーに行ってきました。
写真も撮りましたが、携帯カメラなので画像が悪く‥


今日のところは取り急ぎ言葉で簡潔にお伝えします!


とにかく、国産メーカーは各社とも大・大混雑でした。

日産GTRを見るためには「決死」の覚悟が必要です。
マツダの「ながれ」シリーズは必見。
ホンダはちょっと残念でした‥なぜなら「次期NSX」がなかったからです!
トヨタはハイブリッドスポーツとレクサスですね。特にレクサスISFとLF-Aは
エグゾーストノートが演出の中で聞こえてきます。

でも今回私の中で一番の国産メーカーは・・・

スズキです。

会社としても「がんばってるぞ」感が(個人的には)伝わってきました。


一方、外国メーカーの方はというと・・・

やはりアウディR8、かっこいいです。
ですが、ケイマンもいいな‥。
いやいや、ランボもすごいですよ!スタローンじゃないですよ!

BMWなど何社かはジャパンプレミアもありましたが、外国メーカーで必見は‥。


ダッジチャレンジャーの「ショー」です。

クルマではなく‥

セクスィー洗車(っぽい)が見られます。


あとほかの分野では、商用車、特に大型トレーラーは人気でした。
なかなかこういう機会じゃないと運転席に座れない!ということではないかと思います。

以上取り急ぎ!これから行かれる方の参考になれば‥。


Posted at 2007/10/28 00:00:31 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月20日 イイね!

東京は天気良し!

外出日よりじゃないですか~!

東京は夕べの土砂降りから一転、晴天です。

ふつうなら、エスでドライブ‥といきたところですが‥

まあ‥やらなきゃならないことあるし‥

でも1日中できるほどの集中力もなく(疲れてるんですよ!)‥

と、ネガティブサイドに入りそうですが、来週を乗り切れば、

東京モーターショーですね!

私はおそらく11月最初の土日あたりで行こうかと考えています。
本当は平日がいいんですけどねー。
Posted at 2007/10/20 09:13:11 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 センターコンソールのイルミネーション改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/159602/car/3098397/7368025/note.aspx
何シテル?   05/28 23:44
2018年からRSQ3をメインにしています。 2021年に思い切ってS660を増車し、念願のSUVとオープンスポーツの2台体制になりました。 ほぼコメント対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 12 13
14 151617 1819 20
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

謎のマイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 04:46:15
 
マーベルキャッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 00:09:24
 

愛車一覧

アウディ RS Q3 RSキューさん (アウディ RS Q3)
まさかの1年ちょいでRSに乗り換え(大汗。 ご近所にばれないよう直前のQ3と同色にしまし ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
まさかの増車。 生産終了ということで逝ってみました(笑。 2021年4月、納車されました ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ディーラーさんのご厚意で実車を見、エンジン音を聞いて完全にやられ…まさかの契約(汗。 ど ...
アウディ Q3 キューさん (アウディ Q3)
なんと写真がありません(汗。 落ち着いてみようと思い、思い切って乗り換えました。初めての ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation