• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_yosshyのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

首都高にて、今しがたアウディと

「ぬおわ」バトルをしてしまいました。
用事があって首都高をイソイソと走っていた所、私の軽快な(?)走りがお気に召したのか、
それとも「『ユーロ』Rっておまえ国産車だろ!」的な反感を買ってしまったのか、
アウディTTの(テールが2本出しだったのでおそらく)3.2クワトロにピタリとマークされ、
追われるハメに…。
通常、あおられるとイヤな気分になりますが、お相手が
排気量1Lも大きい+クワトロ+(これもおそらく)DSGとなれば、
逆に「アウディってすごいクルマだ!」という気持ちになってしまいました。
…いっそのこと、大借金をして買ってしまえ!と、また悪魔のささやきが…。
やばいッス。
Posted at 2006/08/31 01:52:23 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月27日 イイね!

本日、昔の仲間たちと

久々に仕事しました。
前職は基本的に「一匹狼」的な仕事だったのですが、1年に1度だけ、全員で一致団結して
仕事をするときがあるんです。
その日が、毎年8月の最終日曜日(分かる人には分かる…)。
前職の後輩がメンバー集めで大変そうだったので、今の仕事のオフを利用し、
ボランティアでヘルプしました。
勘をすぐ取り戻せるかどうかちょっと心配だったのですが、8年やってきた仕事だったので、
意外とすぐに思い出せました。
まあ、役に立ったのかどうかは不明ですが…。単なる同窓会になってしまったかも。
でも、気心しれた仲間たちと仕事をするのは楽しいものです。
(も、戻ろっかな…。でも安月給なんでちょっと躊躇してしまいます…。)
Posted at 2006/08/27 23:54:49 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年08月24日 イイね!

私のトルネオはついに

8万6000キロを迎えました。
その距離の多くは高速主体の遠出によるものなので、エンジン自体はすこぶる快調です。
とはいうものの、そろそろブレーキ・ベルト類あたりはメンテした方がいいのかな…
と感じています。
で、気になるのがこのメンテナンス費用はいったいどれくらいかかるのか…?
あまり莫大な費用がかかるのであれば、その費用は頭金に回して
例の「次なる愛車」に夢が膨らんでしまいます。

ところが!

ホンダのホームページでたまたま中古車を見てみると、あれれ、CL1(先代ユーロR)の
販売価格がCL7(現行ユーロR)と拮抗しているではないですか!
これはいったいどういうことでしょう…。
まさかもしかして、希少性が出始めた、ということでしょうか??
もちろん、拮抗している車体は、走行距離が少ない程度の良さそうなものばかりなのですが、
それにしてもけっこう良い値段で販売されています。
希少性が認められてきているのならば、自己満足で乗り続けようか…と考える始末。
実際、CL1は希少性が出てきているのでしょうか?
(発売当時からレアもの、といううわさもありますが…。)

そんな妄想はともかく、距離が伸びても楽しいクルマであることには変わりありません!
Posted at 2006/08/24 11:58:29 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月18日 イイね!

ひさびさの北海道上陸

を、16日・17日にしました。
ですが…この上陸は、祖父の葬儀に参列するためです。
年齢は90歳を超えてましたので、親族一同「大往生だった」と言っていましたが…。
やはり自分をかわいがってくれた祖父の死は、とてもつらいものです。
いくら遠い故郷とはいえ、もっと会いに行けばよかったとか…後悔の念が絶えません。
今ははっきりと分からないのですが、きっと祖父から伝えられたことはあるはずなので、
孫は孫なりに、それを受け継いでいこうと思います。

(寂しい話題でスミマセン…)
Posted at 2006/08/19 00:09:33 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2006年08月11日 イイね!

死ぬほど久々にブログ書き込み

です!
いや、本~当に忙しかったんです、公私ともに…。急に研修も入る始末…。

しかも!
本日(というか昨日ですが)異動になっちゃいました…。
今度の勤務先は飯田橋(○イガーデン)です。私の業界は異動が多いのですが、
私に限って言えば、比較的特殊なケースらしく…。
まあ、今までが神田小川町でしたので、さして通勤には変化ないのですが…。

さらに!
クルマも(忙しいはずなのに!)変化しました。
いや、買い換えたわけではないのです。
某有名アコトルHPを見ていたところ、気になる小技加工があったので、自分のクルマにも
やってみました。
ほんのちょっとした加工なのですが、これがスパルタンな雰囲気になってグー!です。
この辺は後日あらためてアップします。

しかし!
ヨメさんの「アウディってかっこいいよね!」の一言で、アウディ熱も
再燃中です(ヨメさん、分かってきたじゃないか!)。
いや、以前からハッチバック好きなので、アウディA3は気になっていて、
ちょっと前に見積もりまでとったんです(予算が折り合わず決断しませんでしたが…)。
そうこうしているうち、アウディA3で自分の欲しいグレードが中古車で出てるじゃないですか!
しかも予算内!
ここまでいじくったトルネオを大事に乗るか、それともDSGに浮気してしまおうか…。

いい歳して、人生で今が一番いろいろと悩んでいる今日この頃です。
Posted at 2006/08/11 02:43:51 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 センターコンソールのイルミネーション改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/159602/car/3098397/7368025/note.aspx
何シテル?   05/28 23:44
2018年からRSQ3をメインにしています。 2021年に思い切ってS660を増車し、念願のSUVとオープンスポーツの2台体制になりました。 ほぼコメント対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

謎のマイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 04:46:15
 
マーベルキャッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 00:09:24
 

愛車一覧

アウディ RS Q3 RSキューさん (アウディ RS Q3)
まさかの1年ちょいでRSに乗り換え(大汗。 ご近所にばれないよう直前のQ3と同色にしまし ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
まさかの増車。 生産終了ということで逝ってみました(笑。 2021年4月、納車されました ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ディーラーさんのご厚意で実車を見、エンジン音を聞いて完全にやられ…まさかの契約(汗。 ど ...
アウディ Q3 キューさん (アウディ Q3)
なんと写真がありません(汗。 落ち着いてみようと思い、思い切って乗り換えました。初めての ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation