• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

【(;´ω`)】もし、テラノが買えないなら・・・・。

【(;´ω`)】もし、テラノが買えないなら・・・・。


サスガにZD積んだR50テラノ探すの疲れますた!







聞けばオートオークションでの車両の出品台数も減っているらしく、「コレダ!ヽ(・∀・)ノ」という
タマに巡り合うというのは、それこそ「ご縁」というモノに頼らざるを得ない状況ではありますし、

遠方で売られているテラノを買うには、現車確認をするにもやっぱり一筋縄にはいかず、
諸経費もさるコトながら私の稼ぎから捻り出せれる予算というのも超えてしまうワケで
カンタンにテラノに乗れるという状況ではありません。



そこで、題名にも書いた通り「もし、テラノが買えないのなら・・・。(;´ω`)」という気持ちでもって
第二候補車両というのを探してみようかと、テラノ探しに行き詰まった"息抜き"的なノリで
別の車両を探してみました。


エンスーに乗るなら、F31型レパードとCX型アルシオーネSVXなんですが、好きという気持ちで、
そのクルマの事を調べれば調べるほど、「若いというだけでは手におえない」と分かってしまうし、
ムリしてそれらのクルマに乗り出せば、そのクルマそのモノをラルゴと同じか、それ以上にキライに
なってしまう可能性すら、自分自身に感じてしまっています・・・。



更には不本意ではあるし、ハイオク指定というクルマに乗るコト自体、身分不相応ではあるし、
決して、そのクルマが自分のキャラクターではないというのが承知の上ではあります。
しかし、昨今の不況に伴って、それらのクルマの値段がガタ落ちしているというコトを逆に自分へは
メリットと捉え、そのコトを上手くキッカケとして掴んでしまえば、それはそれでアリであろうと考える
ようになってきました。




「スバル・レガシィ」を探してみました。




"ふるたいむ"というキャラクターならば、ランカスター6が似合っているであろうと思ったのですが、
どうしてもATであるというのが外せなかったので、MTモデルの設定のある「3.0RスペックBか
2.5RスペックB」で探して、希望の条件は、「サンルーフ・MT車」という条件にしてみました。







あった!!
ヽ(^ω^)ノ







コレなら予算バリバリ入ります。
更に言えば、年式も新しく、走行距離も自分にとって満足の範囲であります。
そしてメーカー保障も付いてくるので、暫らくは安心して乗れるクルマではあります。


しかし、決して私のキャラクターでないのは分かっています。
気軽にコーナー手前でサイド引けるような、使いきれるクルマでないのも、維持費もテラノ以上である
というコトも、もっと言えば、「ZD積んだテラノ以上に感動できるクルマでない」コトさえも、更には
「乗りたいクルマ」でもないのは承知の上であります。


元はレガシィというクルマについて、スバルというメーカーについて知らなさ過ぎ、自分にとって
レガシィというクルマを、どう考えているのかというのをしていないからのも一利ありますが、
それ以前に「峠で楽しめるスポーチーさ」については、親のコペンで十二分に感じています。

その時点で「コペンとレガシィ」という図式では、重なってしまう要素が重大ではあるんです。
>その点「コペンとテラノ(ビッグホーン)」というのは、上手く両立できているんです。


しかし、ZD積んだテラノと同じぐらいに、走るのが楽のは分かっています。
若しかしたら、自分にとって「思ってもみない出逢い」になるカモ知れません。




ですが私のワガママや気持ち「ZD積んだテラノが欲しい!」というモノに、随分多くのテラノ乗りや
私の友人知人を巻きこんでしまっているので事実であるし、
僕もそういった方々のご声援や、努力について、仕事と同じかそれ以上に応えて行きたいです。



むしろ、そういった自分でありたいんです。
常にZDテラノを運転して感動していられるように・・・。
同じ、空気を感じていれる自分でありたいから・・・・。




至極、迷っています。
というのは、即決できるだけのテラノが私の前に現れないのが一番の悩みの種なんです・・・。
現れてさえしてくれれば、迷う必要も、こんなブログ書く必要性もないのですが、
テラノ探しに行き詰まって、このレガシィを見付けてしまったのも、やっぱり「ご縁」なんでしょうか?








とりあえず、近々、東京までレガシィ見に行ってこようと思います。






セローでなっ!(爆



Posted at 2009/01/15 01:17:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2009年01月14日 イイね!

【(;´ω`)】オークション流し

【(;´ω`)】オークション流し
題名にも書いてある【オークション流し】とは
お友達の「石油王。」さんが使っている言葉。

意味は:店頭では売れなかったクルマなどを処分するために
手持ちのクルマをオークションに出品するコト。


しかし、オークションの出品などは一般の方が見れるモノではないのですが、
自分でもやれるコトの一つとして、オートオークションの出品状況を見ています。


このサイトのこのページから入っているんですが、
ほぼ毎日、ZD積んだ後期R50の型式TR50で検索しています。



一応、お店が提供しているサービスですので、出品しているクルマの詳細が判る出品票や
開始価格などは判らないのですが、手を拱いている自分にとっては、この上ない嬉しいサービス
なので、使わない手はないと言わんばかりに活用させて頂いております。


で、ここ最近、ずっと粘着しているワケなんですが、
中には見覚えのあるテラノを見たりすると「あ、あの店、遂にオークション流したナ・・」って
思ったりするんです。





そして粘着してて思ったコトの一つが
「OPの輸出グリルにしているテラノ多杉!!」






私の友達や、知人友人などを巻き込んで方々、TR50の網を張ったりしておりますが、
とりあえず、今の自分にはコレが限界がです・・・。orz
Posted at 2009/01/16 20:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンスージア | 日記
2009年01月13日 イイね!

【(-_-)】鬱だテラノを買おう(ぉ

【(-_-)】鬱だテラノを買おう(ぉ
昨日、夢の中で後期R50テラノを
私が運転している夢を見ました。
(・ω・)





もうね、鬱になりかけってこんなモンなのかと、
感じたことのない違和感を「自分自信の身」に感じているワケで御座いますが、w
とりあえず、夢の中でテラノを憧れのステージでもある「雪上走行」を満喫しているです。




そんな貴重な時間と想いを載せて、私はテラノと走っているワケなんですが、w
さすが4センサー3チャンネルABSと、ABSの作動に合わせて前後の駆動配分をコントロールしてる
オールモード4×4システムの恩恵もあって、厳しい環境の中であってもエレガントに運転できている
ワケなんですが、それこそ夢であっても、もう少し見続けていたかった…。
>目覚ましに起された。orz








雪の上であっても、
こんなにも感動できるだなんて、
何て素晴らしいクルマなんだろう…
.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。ウットリ





と、今でも
この手に感覚が残っている!

>妄想体験w


















_| ̄|○ il||li

















夢から覚めた後、ムシャムシャと朝メシ食べながらその夢を分析してみると、
どうも地元の友達近所のラルゴ友達と私の3人でスキーに行ってるみたいだと思い出してきた・・・。







ココまではC22ラルゴでも同じコトなんですが――












スキー場に至るワインディング路は


ストレートはオールモード切替えスイッチを


「AUTO」に入れてるのに、


コーナーの手前で「2WD」に戻して


サイド引いちゃう
なんて暴挙に出てて









夢の中であっても、このお二人方に

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタとか

ヒエ→→→)'A`(←←←させていますた。(爆
















それだけでも大満足です!(´∀`)






Posted at 2009/01/13 17:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンスージア | 日記
2009年01月13日 イイね!

【(ーー;)】我に返ってみて・・・









幾らテラノ見付らないからと言って、








テラノ用のパーツを調べてみたり、テラノ用のパーツ買ってみたり、
テラノ用のパーツをディーラーで頼んでみたり、テラノの整備要領書をフオクで入札してみたり、
テラノ用のキャリアのベースを買ってみたり、テラノMLのステッカー注文してみたり、、、、、












ホントにこのままで良いんだろうか・・・。















まいっか。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




Posted at 2009/01/13 16:26:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2009年01月11日 イイね!

【(;゚∀゚)=3ハァハァ】この手応え!!ww

【(;゚∀゚)=3ハァハァ】この手応え!!ww

100パー、出来心ww
Posted at 2009/01/11 21:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation