• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

週末恒例、車弄りの巻。

週末恒例、車弄りの巻。 週末恒例???



>朝まで会社で車弄り。





今日は週末である。待ちに待った週末。
今宵は、ずっと前から参號機の大掃除をするつもりであった。
今週のスケジュール的に、今宵しか車に時間を費やせない。

っとは云え、
のんびりとPC眺めながらで実際に作業を開始したのは21時である。
手始めに、AARのシート2脚とリアシートを取り外し、
WILLSONの布製シートクリーナーで、シートの清掃。
クリーナーを吹き付けて、ブラッシングして固く絞った雑巾で吹き上げ。
ぞうきんを見ると、茶色の汚れが…。

次いで、シートを外した状態で室内清掃。
掃除機で、ゴミや埃を吸い出します。
シートが無い分、隅々まで綺麗に出来ますもんね。
こういう事をやると、大抵は硬貨が出てくるもんである。
某B君は、東京都の某I城セレブティーチャーなんで、
天皇陛下御在位六十年記念硬貨の10万円金貨が、
常日頃、三枚はズボンのポケットに入っているとの噂なんで、
そのおこぼれがないか、かなり期待しながら掃除をしましたが、
残念ながら100円すら発見できませんでした(泣)。
残念です。

んで、内窓拭き。
参號機を入手してから、エアコンが効かない事もあり、
ずっと窓は開けっ放しで走行していました。
窓を開けっ放しで走行すると、排ガス等で窓が薄ら白く曇ってしまいますが、
エアコンが効かないから、どうせ窓を開けて走行するので、
どうせ汚れるっと云う理屈の基、ずっと、窓を拭かずにいました。
(本当は、こまめに清掃するのが一番なんですが、ダメ人間なんでね…。)
夜は、対向車のライトと汚れでかなり見にくかった状態ですけど我慢していましたが、
とうとう、エアコンガスを補充して窓を開けなくても済む様になったので、
やっとこさ、窓を拭きました。
やっぱり綺麗な窓が一番ですね~。

清掃作業は本日は以上です。
会社の後輩に、
『シートまで外して掃除するなんて、凄いですね~。』っと云われたので、
『世の中には自分以上に…、
 変わった人…、
 変態…、
 凄い人が居るんだよ。』って云っておきました(笑)。

本日の作業日報は、バックバイザーの取付け。
取付の理由は、部品の置場に困ったからです(爆)。
不良在庫はどんどん取付をしないと、保管場所がどんどん狭くなりますからね。
前に使用していた両面テープを界面活性剤で綺麗に剥がし、
脱脂して両面テープの取付け。
車体側に金具を仮付けして、マスキングテープで位置決め。
ガラスを脱脂して、金具を取付け。
バイザー本体を取付けて、ネジ留め。



手慣れた手順で取付け完了。
壱號機の時は、ボディーカラーが白系だったから、
バックバイザーの黒の面積が大きくて、バックバイザーの黒が目立ち、
バックバイザーはあまり気に入らないパーツでしたが、
参號機はボディーカラーが黒系とバックバイザーと同系の色であり、
『これはありかなぁ???』って、今回は結構な勢いで気に入りました。



取付けネジは、不本意ながらステンレスを使用。
今まで使っていたトラスネジは、頭の部分が少し舐めていたり、
黒色が退色していたりと、見栄えの不具合が発生していました。
会社で新品の黒染めのトラスネジを探しましたが、
自分の知っているロケではステンレスしか発見できませんでしたので、
取り敢えず、仕方なしにステンレスで留めました。
今後、黒染めのトラスネジを入手する予定です。



結局、徹夜で車を色々と弄ったり、仕事中の後輩と話したりしてしまいました。
後輩の一人が、アルテッツァを買って本日が納車の様で、
嬉しそうに語りかけてきたので、ついついね…、
長話をしてしまいました。
そして、3連のシガーソケットを取付けたいんですけど、
配線を綺麗に隠してくださいっと依頼されたので、作業してあげました。
後輩的には、電源はシガーソケットに差し込んで配線を隠すつもりだった様ですが、
折角なので、パネルを剥がして、配線を裏側でギボシ&半田で処理して電源を確保し、
表に見える配線は必要最低限にして、綺麗に取付けてあげました。
『ちゃんと、純正のシガーも使える!!!』って喜んでくれたから何よりです。
ウザイ奴なら、適当に終わらすところなんですけど、
一応は、可愛い後輩ですからね~。

そんなこんなで、家路に付いたのは土曜日の午前06時過ぎ。
いゃいゃ、充実した一日であった。



~追記~
バックバイザーの金具が足りないって突っ込みが入りそうですが、
あえて、付けていないだけです。
個人的な見た目の問題です。
ブログ一覧 | 弄り系 | 日記
Posted at 2009/07/01 01:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

春の星座🎶
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation