• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

事故三昧の巻。

事故三昧の巻。 事故で大渋滞。



>家まで2時間かかりました〜。





会社からの帰り道。
いつもの通り、豊田南バイパスを快調に走る。
堤工場を超えて、インターまで後少しってところから渋滞。
バイパスであり、横道に入り込む事は不可である。
インターの交差点の1キロ手前ってところだったと思うが、全然車は動かない。
インター手前の交差点で麹でもやっているのかなぁって思いながら辛抱強く待つ。
待つ事45分。やっとインターの信号を曲がる事が出来た。
これで家に帰れるって思って曲がったら、高速道路が大渋滞しており、
高速道路の本線に載る為の車がICのゲート手前まで溢れていた。
どうやら三好で事故が発生しており、帰宅時間と重なり大渋滞していた様だ。
さすがに、これ以上は我慢できないと思い、
豊田ICから名古屋方面ではなく静岡方面に進み、
倒壊環状道で、豊田藤岡ICで下車。
グリーンロードで長久手経由で帰宅。
結局、2時間といつもの2倍以上の時間を要した。

んで、帰宅後に豆蔵にお中元を買いに逝った。
お中元を贈るなんて事をすっかり忘れていたので、慌ててね…。
何を送ろうか悩みましたが、コーヒーが好きな方だったので、
折角ならと思い、豆蔵のコーヒー豆を送る事にしました。

『どうせ経費なんで、ブルーマウンテン、ハワイコナ等、
 値段の高い豆を適当に詰め合わせてくれ。』っと、マスターにお願いしました。
あれだけ高い豆を、あのだけ大量に買うのは生まれて初めてでしたので、
ある意味ではあるが、緊張した。
銭形のとっつぁん風に、『領収書をくれ!!!』とは少し恥ずかしくて出来ませでしたが、
領収書を頂き、本日の業務は無事終了。

豆蔵さんが閉店準備を終わらせてシャッターを閉めて帰ろうとした時に、
八前2丁目の交差点で出会い頭の事故発生。
あの交差点は、事故が多いんだよね〜って思いながら、
事故が発生して、目撃しちゃったらそれなりに救護しなくてはならない訳であるが、
救護する事自体には、別に嫌でもなんでもないのであるが、
もしも、血まみれでその血まみれ姿を見て夜眠れなくなってしまったらといつも思う。
小心者なのであるが、勇気を時には出さなくてはと我慢する。
取り敢えず、事故車に近づく。
どうやら、出血等の外傷は無い様であった。
男性ドライバーが青信号を直進で進んでいる時に、
横から信号無視で女性ドライバーが突っ込んで来た。
男性ドライバーは運転が上手かったのかそのまま体勢を維持して、
10メートル先で車を歩道に寄せて停止した。
車を見ると左前の足回りは完全に逝っていたので、
この状態で上手く車をコントロールして止めたものだと関心。
女性ドライバーの車は、180度程その場で回転し、
進行方向と逆向きになり、交差点の電柱に激突して車が停止。
エアバックが開いており、呆然としていた。
男性ドライバーが車から降りて来て、女性ドライバーに開口一番、
『なに、赤信号で飛び出して来てるんだ!!!』っと叫んだ後、
『自分は青信号でしたよね???』っと、その付近にいた人に目撃証言を求める。
この人、事故の衝撃で足をふらつかせながら歩いていたけど、
きっちり押さえるべきところは分かっているんだなぁっと思った。

その後、救急車がまず到着。
運転席から女性ドライバーを救出した後、
念入りに車内と車の下、そしてその付近を懐中電灯で確認していた。
ドライバー以外、赤の他人な歩行者等を万が一巻き込んでいないかの確認であろう。
その後、到着した消防も同じ様に念入りにチェックしていた。

警察も到着して、事情聴取。
今回の事故は目撃者が多くて、結構信号を見ている人が多かったので、
自分は証言しなくても良いくらいであった。
まぁ、証言者が必要なら目撃者を求める看板が設置されるだろうと思い、
いつまでも事故現場に居て、ただの野次馬と思われるのも癪に障るので帰宅した。

事故に出くわしたら、勿論ではあるが救護するけど、
血まみれの現場だけには出くわしたくないと思う今日この頃である。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2009/08/08 07:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 12:02
自分も事故現場に遭遇したことがありますが、事故を起こしたお姉さんが完全に錯乱していて当事者でもない自分にすがってきて

『申し訳ありませんでした、申し訳ありませんでした』

って泣きながら言われた時は、非常に参りました(^^;
コメントへの返答
2009年8月9日 17:28
この交差点、事故の名所なんですよね。

錯乱は、普段事故に対する想定がなされていないんですかねぇ。火災とか地震とかの避難訓練の様に、事故が発生した場合の訓練(被害者&加害者&目撃者)を免許の更新時とかにやっても良い気がするんですけどね〜。

自分がプロミネントで追突された時は、最初に衝撃を受けた時は何か分かりませんでしたが、ミラーで後ろを見て追突されたって確信したら、車を降り追突したドライバーに『ごめんなさいね、お怪我とか大丈夫ですか???』って労りながら、追突事故なんだから100%お前が悪いんだぞオーラを出してやりました(爆)。

いや〜、以外に冷静だった流れ星でした。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation