• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

世の中、どうでも良い事は多いのだが、どうでも良い事ほど真剣に悩むもんだの巻。

世の中、どうでも良い事は多いのだが、どうでも良い事ほど真剣に悩むもんだの巻。 チョココルネ。



>どっちから???





チョココルネって、どっちから食べるの???
って云うか、お尻からとか頭からとか表現するが、
この表現方法が正しいのかすら不明だ。
自分的には、チョコを投入すべく穴が開いている方が頭で、
パンが捩れて細く尖った法がお尻だと思っている。
っが、これが世間一般的で常識的な呼び方かどうかは不明である。
万が一、勘違いをしていたら赤っ恥だなぁ。
んでもって、話を戻すが、
チョココルネはどちらから食べるのかと云う問題だが、
子どもの頃はお尻から食べていたのだが、
お尻から食べるとチョコが頭から飛び出して食べにくくなる事に気が付いたので、
ここ数年は頭から食べる事に気持ちが落ち着いている。
本当に、ど~でも良い話ですね~。

TOPの画像は、ローソンである意味熱い戦いが繰り広げられている、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』Blu-ray&DVD発売を記念したタイアップ商品で、
『アスカの特製チョココルネ』である。



袋から取り出してみた。
ネルフjの香りやエヴァの匂いが漂う訳ではなさそうである。
ぱっと見たら、どう見て普通のチョココルネである。
どこら辺がアスカ特製なのかと疑問を抱えながら一口食べる。
普通のチョコかと思いきや、オレンジ果実入りのチョコであり、
ちょっちビックリと云うか、意外であった。
若干は、少し裏切られた気持ちにもなってしまった様な気がする。
個人的には、オレンジ果実は無しの方が良いんだけど、
オレンジ果実入りってところがアスカの特製なんだろう???
アスカの好物はオレンジか???

本日は普通の出勤日。
自分だけではなく、世間も連休は終了した日である。
二日働けば、また休みなので炉を立ち上げるのは時間と資源の無駄。
っと云う訳で、設備メンテナンスDay。
炉と云う特性上、内容によっては年に三回しかメンテナンスのチャンスがない。
最近は老朽化が激しくて、色々と大変だなぁ~。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2010/05/31 00:09:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

0813
どどまいやさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation