• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

白羽の矢が立つとは突然の出来事であるが、或る程度は予測できた自体であるの巻。

白羽の矢が立つとは突然の出来事であるが、或る程度は予測できた自体であるの巻。 いつかはと思っていたが…。



>白羽の矢と云うフラグ。





自分が普段居る工場は社内でも離れ小島となっており、

営業系の所謂ホワイトカラーな方々は、まず自分の工場に足を運ばない。

それが、本日は調達系の部署の部長さんが事務所にやってくるのが見えた。

まさかとは思いながらも、いや気のせいだと気持ちを少し誤魔化してみたりとしていたが、

その部長さんが事務所に入ってきて開口一番は、

『流れ星君、パスポート持ってる???』であった。

やっぱりなぁって思いながら、予感の的中は悦ぶべき事なのであろうが、

この場合は否である。

自分のお仕事は特殊工程を担当しており、その事に関してはそれなりに知識はある。

要するに、と或る中国の会社だが

その会社がその特殊工程に関して信用のできるか調査してこいと云う事であった。

どうやら、社長から白羽の矢が立ってしまい、

流れ星君も入社してからかなり月日が流れ、経験を積んでそれなりになってきたから、

製造の役員がわざわざ中国まで出向く必要はなく、

流れ星君でも十分であろうと云う事らしい。

まぁ、社長に期待されている事はありがたい事だが個人的に海外はねぇ。

んでもって、調達系の部長が、

『来週には出発したいんだけど???』ってかなりタイトな質問をしてきたので、

『来週だと中国に密入国しなくてはなりません。』っと、

きっぱりとパスポートを持っていない事をアピールした。

『そっかぁ。』って、残念そうにしていたなぁ。

その後の話になるが、結局は私がパスポートを持っていないので、

今回の中国出張の話はうやむやになった感がある。

しかし、いつ再燃焼するかが当面の心配事となりそうだ。

っと、ここまでは15日の出来事である。

以下は本日の記録。

夜、関まで製品を持って4トントラックでドライブ。

関の気温は2℃前後と途轍もなく寒かった~。

TOP画像は本日の夕ご飯と云うか夜食。

上郷SA(上)で食べた。

名前は忘れたが、白米の上にどて煮とメンチカツが載せられた丼物に小きしめんのセット。

個人的にメンチカツは大好きなのですが、

豚カツと思って買っただけに、些かショックであった。

まぁ、そんなこんなでやっぱり疲れた一日であった。
ブログ一覧 | 業務日報 | 日記
Posted at 2010/12/27 03:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation