• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

中国で買ったお土産を掲載する、土産話的なブログを記載してみる日の巻。

中国で買ったお土産を掲載する、土産話的なブログを記載してみる日の巻。 土産話だけにしておこうかと…。



>思ったんですけどね…。





中国のお土産は土産話だけにしておこうかと思ったんだけど、

折角だったので、色々な物を購入してみた。

TOP画像は、多分ではあるが中国での正月飾り。

職場に飾ってみたのだが、意外にも好評???

すっげぇ、不評かと思っていただけにちょっちビックリ。

『華やかでいいねぇ。』と、パートのおばちゃんのコメントである。

価格は6元であった。





Ferrero(フェレロ)と云う、イタリアのメーカーのチョコが売っていた。

このチョコ、1袋に3粒入っているが10袋程を購入した。

1袋は8元であったので、日本円で100円程である。

日本だと1粒の単価が60~70円程かと思ったので、かなり安かった。

今回、お土産で購入したお菓子のテーマは、

中国で作っていても、会社は中国以外の会社って事である。

まぁ、食品の安全性が疑問視されている中国ではあるが、

全ての食べ物がヤバい食べ物であれば、

自分は中国の人口が5億人に減っている様な気がする。

減っていないって事は、そうヤバい食べ物には出会わないって事ではある。

食べてもきっと死ぬ事は無い…、

きっと大丈夫なのであろうと分かっているのだが…。

私自身が精神的に受け付けないのでね(笑)。

まぁ、貰って嬉しい方をお土産として選ぶべきであるとは思うし、

自分がされて嫌な事は人にしちゃダメですよと幼稚園のみゆき先生に教わったんでね。

それに、リスクを考えるとやはり高いと判断せざる得ない。





んでもって、フェレロのチョコが96粒入った箱。

工場全体の土産にと思って買ったのだが、

意外にも箱が大きくて、スーツケースに入れるのが一苦労だった。

価格は240元である。





これは日本でもおなじみの、ネスレのお菓子である。

中国語ではネスレを『雀巣』と書く様だ。

48本で28元だったから、1本は日本円で8円弱。

これは、部署の若い衆達用の土産である。





Doveと云う、アメリカのメーカーの様だ。

これも、部署の若い衆達に買ってきたので一緒に食べたのだが、

結構、美味しかったなぁ~。

因みに、中国語でチョコは『巧克力』と書く様である。

価格は39.9元であった。





缶に入ったDoveのチョコレートで17.2元である。

中国にもバレンタインと云う文化があるのか、

地元のスーパーではチョコが沢山置いてあったのだが、

もしかしたら、正月前だからだったのかもしれない。



その他のお土産は家用に紹興酒を買った。

画像は無いが、安い奴で107.5元であった。

スーパーのお酒コーナーで一番最初に何気なく手に取った紹興酒は、

20年物らしく、価格が結構高くて400元位しやがった。

まぁ、それくらいの物を買って帰っても良かった気もするが、

購入した日が最終日であり、

財布の中身を確認すると300元位しか入っておらず、

その300元でその他のお土産も買わなくてはならず

10年物のちょっち安い紹興酒となってしまった。



まぁ、そんなこんなの土産話でありました。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2011/01/30 05:12:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation