• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

何とか無事に帰国、インドネシアの食事は美味しかったのでまた行っても良いなぁって思ったの巻。

何とか無事に帰国、インドネシアの食事は美味しかったのでまた行っても良いなぁって思ったの巻。 無事に…。



>帰国。





無事に帰国した。

昨日の夕方にインドネシアを出発して、

シンガポール経由で08時ちょい過ぎにセントレアに到着。

名鉄バスで藤が丘経由で市バス等を乗り継いで、

11時過ぎに帰宅。

そのまま疲れて寝てしまった。

帰ってきただけで特にネタがないので、昨日のお昼ご飯を掲載。

どこで食べたかはあまり覚えてないが、

通りすがりのホテルのレストランで食べた。

中華料理っぽかったお店である。

Jawa Baratっと云う場所???

TOP画像は焼き鳥。

こちらの方のブログで良く紹介されているが、

ココナッツソースがかかっており、美味しかったです。



エビのてんぷら???

甘味があり、美味しかったですね~。



中華系のレストランだからか、酢豚のメニューがあった。



これはナシゴレン。

『ナシ=ご飯』、『ゴレン=炒める』っと云う意味の様で、

要するに焼き飯、チャーハンって事の様だ。

日本で食べるチャーハンと比べると薄味だったが、

これが本場の味なのか、自分では不明なので、

次回は本場と云われるナシゴレンを食べてみたいなぁ。



んでもって、ミーゴレン。

これはビーフンのミーゴレンである。

『ミー=麺』、『ゴレン=炒める』って云う意味で、

要するに焼きそばなのである。



ぶっちゃけ、海外の食べ物は中国の食べ物はうんざりしていたが、

インドネシアの食べ物は食べれるって事が分かったと云うか、

美味しいって事が分かったので、

また機会があれば、行っても良いなぁって思ったインドネシアでした。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2011/03/27 13:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 21:59
機会は、自分で作るものです~!
で、いつですかぁ?

で、補足。。。
ジャワ バラートというのは、ジャワ島の西。という意味です。
ですから、東西約1000Kmあるジャワ島を3分割した、西の部分を意味します!
まあ、ジャカルタは、ジャワバラートに違いないですが。。。
日本で言う。東北。関東。中部、関西、中国より広い地域をあらわします!

焼き鳥。サテアヤムと言います。
串に刺して焼いた肉をサテをよんで、
鶏の他に、牛、ヤギ、ウサギなどがありますよ!

ビーフンですが、ミゴレンではなく、ビーフンゴレンと言います!
ミーの仲間には、普通のミゴレン、ビーフンゴレン、クエティオゴレンが有名です!
今度は、クエティオを食べてみて下さい。
ゴレンでなくても、ラーメンの様にスープで食べる事もできます!

ナシゴレンの味がうすかったのは、中華料理屋だからだと思います。
普通のナシゴレンは、しっかりした味です!

何はともあれ、、、お疲れ様でした!

では、次回。。。
コメントへの返答
2011年4月8日 6:06
そうですよね~。機会は自分で作るものですが、それが、どつぼに嵌まるって事にも…。

いつだなんて…。最近は勧誘が激しいですね~(笑)。

ほぅ、自分はジャワ島の西に居たのですね~。自分が居た場所すら分からない。見知らぬ土地で方向感覚は全くなかったんで…。場所はともかく、全然知らないと云う事は見る物すべて真新しい事ばかりで楽しかったですけどね~。

焼き鳥は、凄く気に入りました。その他にもう牛、ヤギ、ウサギがあるのですか???これもココナツの味噌みたいなタレをつけて食べるのでしょかねぇ。いやぁ、あのココナツソースはかなり気に入りました。

個人的にはミーゴレンを食べたかったのですが、ビーフンが好きな人がいたので、その方の意向を取り入れてしまいました。ネットで調べると麺も色々な種類がある様ですね。クエティオゴレンは太麺との事だったので、太麺好きの私としては、気になる一品です。

ナシゴレンの味はやはり、中華系だったからなのですね。本文にも記載しましたが、地元と云うかインドネシアのナシゴレンをしっかり食べたいと思う今日この頃です。

今回は結構疲れましたが、弾丸出張だったからかと思います。次回があるのであれば、のんびりとした日程にしたいですね~。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation