• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

海岸線の彼方にの巻。

海岸線の彼方にの巻。 海岸を走ってきました。



>一度、走ってみたかったしね。





能登半島にお出かけしてきました。

適当に走っていると砂浜を走れる場所に出くわしたので、吶喊である。

一般の自動車やバスでも砂浜や波打ち際まで走る事ができる道路である。

海岸線を普通の自家用車で走ることができる砂浜は世界でも珍しく、

ネットで調べるとここ以外には、アメリカのフロリダ州とニュージーランドにしかない様である。

要するに、世界的にも珍しいって事か。



っと云う訳で千里浜なぎさドライブウェイに到着。

砂浜はハチイチでも何とか走れそうだったが、

砂浜にアクセスする道の傾斜角的には不可であろう。



折角なので車を止めて記念撮影。



天気は微妙であるが、折角なので撮影を続行。



この走れる海岸線。

約8キロほどを走行できる様である。



運転席から見た海岸線。



途中で海の家的な休憩所を発見したので立ち寄る。

名前はちさとと云う様である。



ホタテにハマグリが2個、白貝(だったと思う…。)のセットで900円であった。

お腹が凄く空いていた訳ではないが、

この手の目の前で焼いてくれる食べ物を見るとついつい食べたくなる。



千里浜なぎさドライブウェイから出て、しばらく走ったところ。

確か、志賀町って町だったと思う。

バスは1日に2本かぁ~。

大変だなぁ。

遠くに写る2本の煙突は今流行の原発の煙突である。



何やらカントリーな雰囲気を感じてしまう一枚。

そんなこんなで、本日の走行も順調に目的地を目指す。

目的地まではもう少しである。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2011/06/01 23:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

断捨離
THE TALLさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年6月2日 9:44
2度行った事があります
なぎさドライブウェー
凄く良い所ですよね!

残念ながら、81では行った事がないですが。。。。

最初は、25年乗前。
若気の至り?雪の中、ちょっと無謀な運転をして、スタックしてしまいました!

ドライブウェーを去る時。。。。
ン~。もうちょっと居たいなぁ。。。って名残惜しくなる場所でした!
コメントへの返答
2011年6月5日 21:21
2度ですか~。自分は生まれて初めてです。以前より存在は知っていましたが、なかなか行った事がありませんでした。なにせ、突入する車がなかったんでね~。ハチイチ等の車高の低い車は…。

走ってて気持ち良かったし、凄く良い所でした。

25年前…。たぶん今行くと、海岸の侵食でかなり浜辺が狭くなっていると思いますよ。海の家のおっさんが昔は10mは向こうだったと云っておりました。

次は、冬の日本海の荒波と雪の中でチャレンジしてみたいですね~(爆)。4WDだからなとかなるでしょう。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation