• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

大阪散財記の巻。

大阪散財記の巻。 出張って…。



>良いもんですね~。





何度も云う様に、気分は修学旅行か???

会社から何度か電話はかかってきたが、

それを差し置いても今回は良い出張をしている気がする。

帰ってからの報告書の事を考えると憂鬱ではあるが、

今は満喫するだけの事を考えようと思う。

さて、表題に記載した通り、

大阪に出張に来て散財している気がする。

TOP画像はちょっち前にヨドバシカメラの梅田に行った際の散財の一つである。

ヨドバシカメラの5階だったかな???

ガチャガチャコーナーが在って、ついつい散在してしまった。

ガチャガチャコーナーのガチャガチャであるが、

普通であればガチャガチャの機械は2段ではあると思うが、

このコーナーのガチャガチャの機械は3段であった。

自分の目線ほどもあるガチャガチャ達。

専用の面積も広い為に色々な種類のガチャガチャが設置されていた。

ヨドバシカメラだったのでコアな深夜のアニメなガチャガチャはあんまりなかったが、

一通り、有名どころの深夜のアニメのガチャガチャはあった。

っと云う訳で、けいおん!のガチャガチャをやってしまった。

サウンドエッグと云う商品で、TOP画像の丸い唯ちゃん部分のボタンを押すと、

『もう一回。』&『うんたん。』と喋るのである。

あずにゃんが『にゃ にゃあ。』っと喋るサウンドエッグが欲しかったのだが、

あずにゃんがでなくてドツボにハマり巨額をガチャガチャに注ぎ込む事は避けたかったので、

この唯ちゃんバージョンで納得する事にした。

まぁ、唯ちゃんの『うんたん。』は2番目に欲しかったので良しである。

因みに、このガチャガチャは300円であった。

ってか、ガチャガチャって100円じゃなかったっけ???

物価が高騰しているのか、今の餓鬼が金を持っているのか???

そんな疑問を抱えながら次のガチャガチャにトライする。



あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のガチャガチャ。

国産ひのきにあの花のキャラクターが印刷されている。

取り敢えずチャレンジしたらじんたんであった。

やっぱりめんまが欲しい!!!っと思い、もう一回チャレンジしたらめんまが出た♪

これは横で印刷されためんまの顔だけで、

縦に印刷されためんまの全身が印刷された方が欲しかったが、

これも欲しいめんまに熱くなってドツボにハマり巨額の投資をする事は避けたかったので、

まぁ、納得できる絵柄であったので2回で終わらせた。

1回、200円の合計で400円の出費。



ガチャガチャはまだまだ続きます。

今度は魔法少女まどかマギカである。

根付メタルプレートと云う商品。

根付…、要は携帯ストラップの事か。

本命はやっぱりまどかちゃんであるが、

一発目に出たキャラは八重歯が特徴の杏子ちゃんである。

杏子ちゃんが出たのは或る意味で予想外なので、

もう一回、チャレンジしてみたらマミ先輩が出た。

う~ん、まどかちゃんが欲しいんだよなぁって悩みながらも、

これもドツボにハマるととんでもない事になるかと思い、2回で終了。

1回、200円であったので400円の出費。



これはバカとテストと召喚獣にっ!のガチャガチャ。

このリトルマスコットは1回、300円もしやがった。

本命は女装をしたメイド姿の朋久か秀吉が欲しかったので、

もう一回チャレンジしようかと思ったが、財布の中を見ると小銭切れであった。

福澤諭吉さんを崩そうかとも悩んだのですが、

崩したら今まで我慢していた分を一気に取り戻しそうだったので、

バカテスのガチャガチャは1回で諦める事にした。

まぁ、姫路さんなのでこれはこれで良し…、

かな???

しかし、色々と我慢したのであるが、

次にヨドバシカメラを訪れた時にもガチャガチャをやっちゃいそうですけどね。

う~ん。

色々と我慢をしたつもりであるが、

結局はヨドバシカメラでガチャガチャに1,400円注ぎ込んだ。



これは、とある人へのお土産。

ヨドバシカメラの6階だったかな???

JUMP SHOP』と云う、ジャンプ系のグッズが売っているお店があり、

後輩が小学2年生の弟にお土産を買って行きたいとの事であったので、

自分も今2011年にお世話になったあの人にお土産を買ってみた。

お土産を貰えなかった人は、

自分にはきっとお世話になっていないと思われているって事だろう。

今年1年、自分から色々とお願い事されたと心当たりがあるのだが貰えない人は、

お世話と云うレベルには達してないと自覚すべきである。

DTの代金、未払いとかね。

まぁ、1個しか買ってないので殆どの人はお世話になっていると思われていないのであろう。

そんなこんなの、大阪散財記であった。

何の為に大阪に来たのか、目的が変わってきた気がする…。

何度も云う様に、気分は修学旅行である。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2011/12/15 01:24:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation