• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

倒壊からの訪問者の巻。

倒壊からの訪問者の巻。 訪問者あり。



>ゆっくり休みたかったんだけどなぁ。





昨夜、倒壊からの訪問者がお見えになった。

まぁ、会社の事務の子なんだけどね。

どんな理由があれ、わざわざ来てくれたんだから歓迎しないとね(笑)。

っと云う訳で、リクエストにお応えして道頓堀のH&Mに出掛ける。

電車で行動しようかとも考えたのだが、人数がある程度揃ったので課長のエスティマで行動。

ホテルからは車で30分くらいだったかなぁ。

長掘駐車場と云うタイムズが管理している駐車場に車をぶち込んだ。

朝10時過ぎだったからまだ空いていたなぁ。

ちょっち歩いてH&Mに到着。

男の子チームは20分くらいで飽きてしまったが、

女の子チームは一向に帰ってくる気配が無い。

仕方がないので近くの喫茶店で男の子チームは暇を潰す。

こういう時は男の子と女の子の数名の混合で買い物に行くのは良い。

ガチで2人で買い物に出かけると買い物に付き合わなくてはいけない義務感に襲われるが、

女の子同士でゆっくりと楽しんできてねって別れた後、

男の子チームは好き勝手な事は出来るからね。



1時間程、喫茶店で暇を潰した後に合流。

その後、新世界に移動。

目的の串カツ屋に行ったら大行列だったので通天閣付近をぶらつく。

昼間、下から見てもあんまりパッとしないなぁ~。

やっぱり、イルミネーションが点灯される夜の方が良いかなぁ。



通天閣の下に在るお土産屋でとあるお土産を探す。

まぁ、或る意味でのブームなんでリクエストが多数あったんでね。

予想通りと云うか、ニュースで報道されていた通り大人気で売り切れでした。

っと云う訳で、売り切れであったからお土産は無しだなぁ。



時間はまだまだ昼過ぎであったので、少し足を延ばしわなかの恵比須町店に行く。

通天閣からはちょっち距離がありましたが、苦痛となる程の距離ではなかった。

お店の前で焼いています。

っが、奥にはちょっとした食べるスペースが用意されております。



自分はソースをチョイスしました。

中は熱々のトロトロで美味しかったのですが、食べるのが大変でしたね~。

6個で300円でした。



んでもって、14時を回ったので本日の目的地である八重勝に再び向かってみました。

時間をずらせば空いているだろうと云う作戦であったが…。

14時を回っても大して変わらない行列でした(泣)。

仕方なく並ぶ事にしました。

お店の回転は早い方であり、30分くらいで席に付く事が出来ました。



まずはどて焼きを注文。

どて焼きとは云え柔らかく煮込まれた牛筋であったが柔らかく食べやすい。

味噌は白味噌でかなりの甘みでした。



んでもって、メインの串カツ。

串カツ以外にもソーセージや生シイタケ、

チーズに牡蠣にげそにたまごにちくわ等を沢山頼みましたね~。

衣は揚げたてであるから当然かもしれないがさくっとしている。

結構、ふわっとして軽い感じで食べやすかった。

しかし、5人で10,250円とは安いですねぇ~。



テーブルにステンレストレーの中にたっぷりとソースが入っております。

そして、このソースに串カツをどぶ漬けして食べます。

このソースですがルールがありまして、2度付け禁止と云うルールである。

2度付け禁止と云っても口を付ける前であれば付け足りなければ付け直しても良い。

要するに1度口を付けた物を共同で使うソースに付けるなって事である。

しかし注意すべき事項は、

揚げられた串カツはテーブルに置かれている空のステンレストレーに店員さんが置いて、

ソースを付けて自分の取り皿に置くかと思うが、

1度、取り皿に取った串カツも2度付けとなり禁止の対象である。

もし、付け足りなかった場合は、

サービスで置いてあるキャベツにソースをすくって付ければOKである。

そんなこんなを出張先のメーカーさんに教えて頂き串カツ屋に出向いた訳である。

八重勝さんも出張先のメーカーさんに教えてもらい伺ったのだが、

初めて行った新世界は串カツ屋の多さにビックリである。

次回、行く事があれば違う店に立ち寄ってみたいですね。

ホルモン焼き屋も含めてね~。

そんなこんなで、楽しい大阪休日を過ごした一日であった。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2011/12/18 23:18:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation