• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

ボタン電池購入の巻。

ボタン電池購入の巻。 昔は電気屋で売ってなかったんだよね。



>自動車メーカーの陰謀???





サンバーにはメーカーオプションのスマートキーを装着したのだが、

このところ、作動範囲が狭まってきた。

寧ろ、作動しなくなってしまった。

車に近づいてもロックが解除されない。

一度、近づくだけでロックが解除される便利さに慣れると、

作動しないのは不便である。

そんなこんなでエイデンでボタン電池を購入して交換をした。

ボタン電池はCR2032で220円であった。

昔は電気屋でキーレス用のボタン電池なんて売ってなかったんだけど、

最近は電気屋で気軽に購入できる様になった。

電池ですらディーラーで買えと云う自動車メーカーの陰謀であったのだろうか???
ブログ一覧 | 車考察 | 日記
Posted at 2012/08/21 00:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年8月21日 22:07
ささらに最近は、CR2032、CR2016などは100均で手に入るようになって大変重宝してます。G-SHOCKの電池は全て100均で入手して自分で交換してます。(^^ゞ

さして最近は、もっと特殊なCR1620のようなものまで出てきているので100均ってすごいなぁ~と感心しております。
コメントへの返答
2012年8月29日 19:36
昔は、名古屋ですと大須の電気街に赴かないと手に入らなかったのが、今やそこら辺の家電量販店とかで手に入る事にビックリな時代です。

しかも、昔は無意味に高かったですからね。

良い時代になりましたね~(笑)。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation