• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

物品購入の巻。

物品購入の巻。 見切り発車…。



>不良在庫とならない事を切実に願う。





今週の月曜日

プチ家出から帰ってきた後…、

現実逃避から帰ってきた後にカー用品店にお買い物に出かけました。

ネット通販で買おうかと思ったが、

送料や手間を考えると、たまにはカー用品店に赴くのも良いのかなぁっと思い、

基本的に引篭もりがちな自分であるが、久し振りにお買い物に出かけました。



旅の途中、これを好い加減に何とかしたいと思った訳である。

サンバーのナビはカロッツェリアのAVIC-ZH09CSを使用している訳だが、

どうやら最上機種らしく、いろんな物が付いてきた。

んでもって、画像の物体は3年間は通信料が無料の通信モジュールである。

現在はナビから適当に配線を助手席の足元に出して通信モジュールを差込んでいる。

まぁ、これでも使用に不都合は出ていないので良いのであるが、

見た目的にはイマイチなので改善する事に至った。

まぁ、実のところはちょっち前からではあるが色々と検討していた。

当初はメーカー純正のUSB端子を流用して取付けようかと思ったが、

コネクター裏の配線の入手が困難と云うか面倒な訳であるので、却下した。

(某Yオクでは出物が無い、新品は補修用のコネクターと配線を調べるのが面倒。)

プリウスとかに装着されているトヨタ純正品のUSB/AUX端子の値段を調べると、

6,000円ちょっちと以外にも良いお値段だったしね…。

そんなこんなでネットを検索していると、

丁度良さげな商品を発見したので欲しくなった次第である。

同時にこの様な商品も発見したが、

この商品だと電源供給のみでUSBでのデータ通信は出来なさそうなので、

今回は購入する事を見送った。

1個のスイッチホールカバーにUSBポートが2個付いていて魅惑的であったが…。

まぁ、何とか改造する方法も考えたが安牌を取って確実な方を選択する事にした。



そんなこんなで月曜日に旅から帰ってきた後に長久手のジェームスに出陣した。

目指すは2階のAVコーナー。

普段、日の目を浴びないナビのアクセサリー&オプションコーナーを隅々まで見渡す。

ナビ本体を見ている時は店員がすぐにやって来るのに、

こう云うコーナーで或る意味マニアックな部品を探している時は来ない。

店員に声をかけてもらいたくない時には自ら進んでやって来るのに、

店員に色々と聞きたい時はなかなか声をかけてくれないのは、

偶然にしか過ぎないのか???

所謂、マーフィーの法則なのか???

それとも、高額商品しか相手にしてくれないのか???

まぁ、個人的な見解はさて置き、

人見知りの激しい私は店員に在庫の有無を確認する事ができずAVコーナーを後にした。

本当に残念な性格を悔やみながらジェームスの出口に向かうとイベントを開催していた。

そのイベントは1,000円以上お買い上げした人はジャガイモ詰め放題のイベントである。

ふと、ジェームスから葉書が来ていた事を思い出し、

カバンの中をゴソゴソと探すとその葉書が入っていた。

発見した葉書を持参すると景品贈呈との事。



っと云う訳で、欲しい物が無く何も買いませんでしたが、

ちゃっかり景品だけは頂きました。

ペンタイプのマイクロドライバーである。

この手の商品にはあまり期待はしておらず日常で使う事はないかと思いますが、

非常時には役に立つかと思いますので、ちょっぴり嬉しい景品です。



本体はこんな感じ。

アルミ製のペン型ボディーは意外にも質感が良い。

ペン先にドライバーのビットを差込んで使用する。

ペン先にある穴奥がマグネットになっておりビットが落ちない構造となっていて、

景品とは云え、良さげな予感がするドライバーである。

ビットは8種類あり、使わない時はペンの反対側に収納できる優れもの。

あぁ、こんな素敵な景品を頂けるジェームスでお買い物できなかった事を非常に悔やみます。





そんなこんなで長久手のジェームスを後にして、

長久手に出来た新しいオートバックスに行きました。

AVコーナーの用品類が並んでいる棚を眺めるとすぐに目的のブツを発見する事が出来た。

無事に有限会社ストリートと云う会社の製品の、

『Mr.Plus USB/AUX延長ケーブル付きスペアホールユニット NV-3』である。

サンバーのナビ(AVIC-ZH09CS)はUSBの差し込み口が2個あるので、

見切り発車でNV-3を2個も買ってしまった…。

1個、3,980円であったので2個で7,960円である。

まぁ、取付けは何時になるかは不明だが、

トヨタ純正のUSB/AUX端子より安かったから良しとしよう。
ブログ一覧 | 農道のポルシェ | 日記
Posted at 2012/10/16 04:43:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

盆休み最終日
バーバンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation