• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

納車準備の巻。

納車準備の巻。 納車準備。



>流れ星ローンでお買い上げ。





ロードスターの売却先が、

『まだか???まだか???』っと五月蝿かったので、

重い腰を上げて最後の納車準備をする事にした。

最後の仕上げは音が鳴らないドアスピーカー交換。

ドアの内張りを剥がすと、鳴らない事に納得。

写真を撮り忘れたが、コーンの部分が劣化して消えてなくなっていた。

振動する部分を失ったスピーカーがなる訳が無いとね。

そんなこんなでスピーカーを交換する訳であるが、



換えるスピーカーは何故か肆號機のスペアタイヤを収納する部分に入っていた、

ケンウッドのスピーカーで型番はKFC-RT160である。

まぁ、音が鳴れば今まで付いていたのより遥かにグレードアップなんで何でも良い訳である。

そんなこんなで1時間弱で左右の交換を終えて納車準備はほぼ完了。



番外編としては元々付いていたRAZOの本皮シフトノブがボロボロだったので、

メーカーは同じくRAZOのRA102に変更した。

46gと軽量のシフトノブは重みのアシストが無い為にダイレクトなシフトを味わえるので好きである。

そしてこの写真を見て思う事はエアコンパネルの移設は大変だったので、

この車は特に大切にしてもらいたいって事だ。

そんなこんなで次のオーナー様が仕事終りに私の家に車を取りに来るのを待つのみとなった。



引渡し時の走行距離は105,999kmである。

2009年04月19日に購入して2009年04月28日に名義変更してから約2年半。

軽量コンパクトでハンドリングは最高に楽しい車であった。

貴重な当時ナンバー(名古屋 72)車両だから大切にして欲しいと心底思う。

まぁ、不要となった場合は当然の如く連絡しろと云ってありますが…(爆)。
ブログ一覧 | 弄り系 | 日記
Posted at 2012/11/05 13:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

全然動きません😇
R_35さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 0:25
ロードスター売れたんですね~。
当時ナンバーがなんとも・・・(汗)
コメントへの返答
2012年11月9日 4:00
売却と入っても、諸経費のみで後輩に譲り渡したので、儲け無しです(笑)。いやぁ、分割払いなので儲け以前の問題ですね。

当時ナンバーは現在も進行形です。このロードスターの車庫証明は全て半径5km以内で取得している、ご近所を流浪している車です。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation