• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

飛ぶデータの巻。

飛ぶデータの巻。 空飛ぶデータ。



>自分に被害無し。





『流れ星君、設備立上げのデータはどこに保存しているのかね???』

っとの一言で始まった一日。

『自分の外付けHDDを基本に保存して、バックアップは共有のPC内にしております。』

っと答えたら、

『それはマズイ。』

っと云われて、使い古したUSBメモリーを出された。

設備立上げのデータがまとまってきたので、

文才の無い私を案じて文章の習性が必要って事なのだろう。

そんなこんなでみんなが見て修正し易い様に、

USBメモリーにデータを基本に保存しようって事である。

まぁ、自分の知らない範囲でデータが修正される事を嫌い、

自分のHDDで管理していたんですけどね。

早速、USBメモリーにデータを移してUSBメモリーを上に手渡す。

手渡したのが昨日。

一通り目をとし、粗方、修正が終わった様である。

本日、そんなこんなで私の手元に戻ってきたUSBメモリー。

早速、バックアップを取ろうと自分のPCに差し込むと…。

PCがフォーマットが必要だと訴えてきやがった。

システム課の後輩に確認してもらうと、中のデータは御臨終の様だ。

フォーマットすれば再び使えるが、お勧めしないとの事。

基本的にUSBメモリーを信用しておらず、

一切、使わない流れ星である。

しかし、まさか一発目のバックアップをする前に壊れるとは…。



っと云う訳で、帰り道にインターチェンジ近くのヤマダ電機にて新しいUSBメモリーを購入。

安い物もあったが、そこそこのお値段の物を購入。

名も無きメーカーの物や安い物は止めておいた方が良いとのアドバイスを頂いたのでね。

今回は自分の被害がゼロだったので良かったなぁ~。

上は…。

二日分の仕事がパーである。

ざまあみろである。

USBメモリーを信用していない私の意見を無視した結果である。

まぁ、普段はとても仕事をしているとは思えない上なので、

有り余る時間で再びデータの修正をして頂きたい。



それにしても、今は容量が1Gのメモリーってあまり無いんですね。

エクセルのデータが基本で、動画なんてないから1Gもあれば十分かと思ったのだが、

今回購入したUSBメモリーのシリーズで一番小さい容量が8Gであった。

8Gも絶対に使わないから4G以下で良かったんですけどね。
ブログ一覧 | 業務日報 | 日記
Posted at 2012/12/22 23:32:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation