• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

取りあえず装着の巻。

取りあえず装着の巻。 気に入らない個所は多数あるが…。



>取りあえず装着。





某Yオクで売るにしろ、作動確認が必要な為に装着した。

装着は日が傾き始めた頃に開始。

真昼間よりはマシな暑さであったかと思う。

そして、夜に作動確認と記念撮影。



まぁ、明るさは満足。

やっぱりスイッチの程度が気に入らないなぁ。

その他にも色々と気になる事はあるが、それは今回の反省点として次回につなげよう。

しかし、装着したら暫くはこのままで良い様な気がしてきました(笑)。

あっ、微弱電流ですが車に装着したら症状は出なくなりました。

恐らくは机の上で適当に組んだ電気回路が悪さをしていたのでしょう。



当然ではあるが、ぼかすと良い感じである。

お約束の5メートル以内では見ないで下さいって事かな。

う~ん、意味なし~。
ブログ一覧 | 弄り系 | 日記
Posted at 2013/08/15 00:52:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 17:43
あ、TRD-TRINOって見るとこ違うw
人ののを見ると自分も久々に倉庫から出してきて装着したいなぁ~と思ったり(^^;

> 微弱電流
解決して良かったですね。100%満足でなくても装着してしまうとそんなに気にはならないものですよね(爆)
以前、エアコンパネルをいただく前に使っていた市販のLED電球に交換しただけのパネルでも全然満足できてましたからね。
コメントへの返答
2013年9月3日 0:48
このTRDステアリングはだいぶボロくなってきたので某Yオクで程度の良いものを探しているのですが、最近はこのステアリング自体を見かけなくなってしまいました(泣)。新品で買える時に買っておけばと後悔している次第です。

微弱電流は机の上でどれだけ確認しても消えなかったので、もしかしてと思い車両装着したら消えたので一安心でした。

装着して、何となくこれでも満足しているのですが、作った当人としては、次回作る時の反省点が色々とあります。

次回は、いつかなぁ???

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation