• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

休日ハ買イ物ヲシテ過ゴスの巻。

休日ハ買イ物ヲシテ過ゴスの巻。 日本の食べ物…。



>まさかの高価。





土曜日の午後。

食事を済ませた後は2グループに分かれました。

カジノに行く人と行かない人です。

私は賭け事があまりアレなので行かないで、

黒人スタッフのMに買い物に連れて行って頂きました。



まずは、ホテル近くのMitsuwaと云うスーパー。

こちらのスーパーは日系なのか日本製品を沢山取り扱っております。

Mitsuwaに来た理由は甘くないお茶を買う為である。

しかしと云うか、やはり、日本製品は輸入品の為か高い。

源氏パイが$5.99もしやがる。

コレはセール価格であり通常価格は$8.69と日本円では900円近い価格設定。

コレはブルジョアな日本人しか買えないと思いながら、

伊藤園のお~いお茶(2L)の値段を見ると日本円で約500円。

とてもじゃないけど、買える値段ではありませんでしたので、

ここでの甘くないお茶購入は諦めました。



赤いきつねは$4.29…。

異国の地だから致し方ないのだが、高すぎる。



とは云え、手ぶらで買えるのもアレだったので、

日本人の朝食のお供としては定番の『ごはんですよ』を購入。

こちらは$3.56とやはり価格は高い気がいたしますが、背に腹は変えられません。

ホテルの朝食は白米とインスタントの味噌汁があります。

インスタントの味噌汁は日本製なのでまあまあの味なのですが、

白米はアメリカ産のお米にアメリカ人が炊き上げるのではっきり云って美味くない。

このごはんですよがあれば少しは朝食が楽しくなるかなぁって思う次第であります。



食後はスタッフのMにお願いして、本屋に連れて行ってもらった。

連れて行ってもらった本屋は『Barnes&Noble』と云う本屋。

全米で最大の書店チェーンの様だ。

自分の同期がアメリカのコインを集めており、

その収集ブックがあるとの事で本屋を訪れた次第である。

まぁ、私も折角本屋に来て手ぶらで帰るのもアレだったので、

車の雑誌を3冊購入してみた。

選択基準は日本車が乗っている雑誌である。

価格は1冊$5.99であった。



雑誌なら文字が読めなくても写真で楽しめると眺めていると…。

まさかのハチイチと遭遇!!!

文字が読めないなりに文字を見てみると、

『1JZ-GTE swap』や『R154 transmission』等の文字が読み取れました。

要するに、気合の入ったクレシーダって事であろう。



こちらは雑誌の広告ページ。

ホイールの広告である。

ホイールの名前が『Kyusha』や『Shakotan』っと云うところが笑えます。



本屋の後は『meijer』で日用品の買い出し。

全世界定番で外れる事は皆無であろうチョコレートを購入。

アメリカ特有の凄い色のグミを買うか悩んだが、

安全を見越してこのチョコレート($4.99)を購入した。

明日からのおやつになる事であろうと思いながら、

後々から冷静に考えるとこれって高かったんだなぁって思った次第である。



んでもって、『meijer』で甘くない無糖のお茶を発見。

多分、先日もお茶コーナーを見ていたが、

どれが無糖か文字が読めずに分からなかったと云う経緯があるので、

スタッフのMに探してもらった訳である。

しかし、こんな大量のお茶を飲みきれるのであろうか心配。

サイズは1ガロンで値段は$2.49であった。



んでもって、アメリカに来て良かったと思う要因の一つ、ドクターペッパー。

ファーストフード店ではどこでも取り扱いがある嬉しさ。

ホテルで少し飲みたいという気分の為に少し小さいサイズを見つけたので買ってみた。

残りの滞在期間を考えると3本程度で良かったのだが、

どうしてもバラ売りが見つからなかった。

仕方なしに6本セットで買ったが価格は$2.69だったので、

これはこれで安かった気がします。



そんなこんなの、コインランドリーと買い出しで終わったアメリカ滞在初の休日でした。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2013/10/02 12:47:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation