• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

増税前と年度末の大混雑の巻。

増税前と年度末の大混雑の巻。 何とか一時抹消を終えました。



>提出から発行まで3時間。





色々と諸事情があり手元に無い車。

面倒と云う理由だけで1年以上は放置しておりましたが、

やっと重い腰をあげて抹消登録する事にしました。

まぁ、土壇場にならないと本気にならない性分なので、

自動車税の支払い義務が発生しないぎりぎり1日前の3月31日に陸運局へ走る。

増税前と年度末の二つの要因で大混雑が必至の陸運局。

朝一で陸運局に駆け込めば短時間で何とかなるだろうと思い、

昨夜は床に就いたのだが、その床である事に気が付いた。

『印鑑証明の存在、すっかりと忘れていた。』

余りに久し振りの陸運局での手続き。

基本中の基本である印鑑証明を忘れるとは…。

全く持って、手順を忘れない様に年に1回程度は名義変更しないといけませんねぇ。

まぁ、陸運局で思い出して某M山区に舞い戻る事を考えれば被害は小さい。

そんな訳で朝一で区役所に駆け込み印鑑証明を入手。

結局、陸運局に到着したのは10時頃。

陸運局の前の道は駐車場に入りきらない車で溢れていた。

こんな混みっぷりの陸運局は初めてである。

駐車場に入れない状況…。

普通であれば諦めたくなるこの惨状…。

ヘタレな流れ星はこの混みっぷりの苦労は1年分の税金を払った方がマシと、

普段であれば断念するところであるが、

陸運局から見える私の勤める会社の駐車場にさくっと止めて陸運局に向かう。

今の会社に勤め始めてから約10年。

初めてこの会社に就職して良かったと思った瞬間である(爆)。

そんなこんなで、さくっと書類を提出してひたすら待つのみ。



2時間待って時刻は12時前後。

いくら待っても書類は出てこない。

一応、名前が呼ばれていないか職員に確認したが2時間以上は待って下さいとの事。

そんな訳でお昼ご飯を食べる事にした。

外に出ると、この瞬間も陸運局の前は駐車場に入れない車で大渋滞。



本日のお昼ご飯は『長命うどん 浅井店』である。

名古屋で仕事をしている時は良く訪れた店である。

安くて美味くてボリューム満点の云う事のない店。



メニューはシンプル。

汁の種類に麺の種類を選択したら量を選ぶ。

そしてトッピングをどうするか決めるだけである。



本日はころの中華そば、大盛りでトッピングはかきあげとさかなである。

天ぷらをトッピングしたので本日のお支払金額は550円でしたが、

麺だけだととってもリーズナブルでお財布に優しいお店。

名古屋で仕事をしている時、

夏場の食欲のない事が多かったので、

その時はころうどんを良く食べましたね~。

お昼ご飯を食べた後に第三銀行で通帳記入をして陸運局に戻ったが、

書類はまだまだの様であり、職員に聞いたがなかった。

私の名前が呼ばれたのは13時過ぎ。

提出してから約3時間も要した。

まぁ、本日中に書類を受け取るのは諦めて、

後日、書類を受け取りに再び陸運局を訪れると云う荒業もあったが、

不備があり本日付で一時抹消できなかったら税金がやってきてしまうので、

その荒業は実施できなかった訳である。

年度末ぎりぎりで一時抹消をしようとする曲がった根性が根本的な間違いであろう。



書類を受け取った後は少し会社で仕事。

本日は休みのはずであるが…。

どうしてもって事で呼ばれてしまった。

勤怠はどうなるんだろう???

会社の制度としてフレックスとか半日休暇とかを作って頂きたい次第である。

こう云う勤務をさせるのは簡単だが、私が上長を説得させるのが大変なのである。

組織の枠を超えたプロジェクトは良いのだが、

平社員にこの様なツケを回すのだけは勘弁して欲しいなぁ。

夕ご飯は長久手の『博多ラーメン 鶴亀堂』にしてみた。

博多とんこつ全部のせ、麺のかたさは『なま』に生まれて初めてチャレンジ。

所謂、粉落としって云われている種類で麺は軽くお湯で通しただけの状態である。

う~ん、粉落としはかなり生っぽい。

やっぱりハリガネが限界かなぁ。

博多ラーメンを名古屋で食べながら、再び九州へ旅に出掛けたいと思う訳であり、

4月に有休をまとめて取れないかなぁっと思いを馳せながら、

現実は厳しいと悩める流れ星でした。
ブログ一覧 | 車考察 | 日記
Posted at 2014/04/02 01:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

長野東京館往復
blues juniorsさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation