• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

皿うどんで部品受渡しオフの巻。

皿うどんで部品受渡しオフの巻。 と或る部品商人さんは配達もしてくれるんだよね。



>非常に有り難い存在となりつつある。





部品受渡しオフを開催。

と或る部品をと或る部品商人様へ発注をしていたのだが、

部品入荷のお知らせが届いた。

そして、本日であれば、

こちらの方(名古屋の北の方)に来ても良いと云うお言葉を頂いたので、

一宮近辺で集まる事にしました。

無事に集結して無事に部品の受渡し完了。

無事ではなかったのはと或る部品商人様の道中かな。

まさかのストーカー被害に遭うとはね(苦笑)。



その後は私は夕ご飯を食べていなかったのでディナーに出掛ける。

本日の夕ご飯は、

以前から行ってみたかった一宮に或る『ちゃんぽん家 大光楼 本家』にしてみた。

自分は皿うどんに水餃子を注文した。

皿うどんは850円で水餃子は400円であったが、

皿うどんの850円でこのボリュームは非常に有り難い。

ぱりぱりに揚げられた細めんを砕きながら餡と絡めて美味しく頂きました。

こちらの大光楼はラストオーダーが26時迄と、

深夜族の私にとっては非常に有り難い存在となりそうな予感がします。



食後はドン・キホーテでお買い物。

会社で食べるおやつや車中泊グッズ、

車に使うガラスの撥水材等を買い、〆て2,745円のお買い物であった。



会社のおやつで買った中での今回の1番はコレかな。

どら焼の皮(198円)である。

こちらの商品は餡が入っておらずどら焼きの皮だけとなっている。

どら焼きとかたい焼きとかあの手のお菓子の生地だけを食べるのって、

結構、好きなんですよね。



そして、夏の車中泊には欠かせないアイテムである、

フマキラーのどこでもベープ№1の未来取替え用(548円)も購入。

基本的には蚊の少ない標高1,000メートル以上の場所で車中泊をする様にしているが、

流石に標高1,000メートル地点で車中泊を毎回する事は難しく、

少し標高の低いところで寝ることも多々有り、

蚊と云う車中への侵略者から身を守る事も重要な訳である。

こいつが効いているのかは不明だが、

コレを使って今のところは快適な車中泊ライフを過ごせている。



デュエットは代車でありワイパーの状態もイマイチ、

フロントガラスは水が弾く訳も無く、

本日の様な雨の日の夜の運転は少し辛い部分があったので、

ソフト99のダブルジェットガラコ耐久強化(598円)も購入。

デュエットは代車であり極力手を掛けたくない訳であり、

ガラスの撥水材も簡単な物が良い訳である。

そんな事で生まれて初めてこの様な吹き付けるだけのガラス撥水材を購入。

吹き付けるだけなんて効果は期待できないと思っていたのだが、

ドン・キホーテの駐車場で吹き付けてみると、これがまた効果覿面。

雨で塗れたガラスにそのままスプレーを吹き付けてワイパーで拭き取るだけで、

代車のデュエットのフロントガラスは綺麗に撥水し始める。、

コレで雨の日の夜の運転も安心してできる様になりました。

この商品は代車や社用車定番のアイテムとなりそうな予感が致します。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2016/01/23 10:33:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation