• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

洗い越しの巻。

洗い越しの巻。 川を越える旅。



>こうやって写真を撮るのは初めてかな。





洗い越しってご存知でしょうか???

久し振りに洗い越しを走りたくて福井県に向かうルートは国道157号をチョイスしました。

まぁ、要するに酷道を走りたいって事である。

道の駅『池田温泉』から酷道に向かう道中にすき家で朝食。



本巣市から国道157号で北上します。



道はどんどん狭くなり、酷道への期待感は増すばかり。

大型車通行不能の看板は或る種のテンションが上がります。



洗い越しで段差に注意を促す看板。

この看板は道の脇で朽ち果てていた。



んでもって、洗い越しとはコレである。

草むらの事でもなく狭い道の事でもない。

水に濡れたと云うか、水が流れているあの部分を洗い越しと云います。



コレは雨が降ったから道路に水が溜まっているのではなく、

川の中をそのまま道にしているのである。

要するに川が流れている箇所に橋を設置するのではなく、

水の中に道を作ってしまう事が洗い越しである。



山側を見ると、小川から大量の水が道路に流入しており、

川である事が分かりますね。



こちらの洗い越しは壁の上から水が流れ込んでおります。

洗い越しは水を流す為に窪んでいるので車高の低い車は要注意。



壁側を見ると結構な流量が流れております。

当然、雨になれば水量は増えるので、

雨の日に洗い越しを走行する時は要注意である。

場合によっては潔く諦める事が必要であろう。



う~ん、川の上に立っている様に見えるが、

コレは道の上に立って撮影しております。

とても、国道の上から眺めている風景とは思えませんね。

洗い越しが在るのは国道157号の岐阜県側となります。



洗い越えを堪能して温見峠に到着。

温見峠では路駐の車が沢山止まっておりますが、

こちらは龍郷白山への登山する人達の車かと思います。

白色の初代インサイトが気になって仕方なかったな。



当然、温見峠は圏外。



やっぱり、酷道。

路面状況は悪い。



比較的、道幅の広い所で撮影したが、道にはガードレールが無い。

『落ちたら死ぬ!』と云う看板の意味も分かる瞬間である。



国道157号で杉が立ち並ぶ開けた直線道路。

ここまで山を下ると或る種の一安心感に包まれる。



その後は徐々に普通の道に姿を替える。

雲川ダムと笹生川ダムのCPは圏外で緑化できず。

5分以内と云われてもねぇ。

このダムから5分以内に圏内となる場所までの移動は無理です。



険しい道を越えて大野市へ到着。

時刻は13時を回っていたので流石にお腹が空く。

以前に訪問した『米の菓 ゆめすけ』で遅いお昼ご飯として団子を頂く事にしました。



こちらの名水を使って越前大野産のコシヒカリで団子が作られます。



左から…。

・しろきなこ(108円)
・みたらし(97円)
・焼醤油(97円)
・磯部(108円)
・かつお節(108円)

本日のお昼ご飯はこの5本。

もちもちとした食感にお米の甘みを感じる事が出来る美味しい団子でした。



1階はテーブル席で2階はお座敷のイートインスペースにはお茶が用意されております。

以前訪問した時と店の雰囲気がかなり変わっていた。

以前のイートインスペースはプレハブの様な簡易的な感じだった記憶がするのだが…。



団子を5本食べると十分にお腹が一杯なので、

今回は試食しませんでしたが、

試食用のあられも用意されておりました。



越前鉄道勝山永平寺線の駅のCPをコンプリート。



そして、越前市近辺のCPも緑化。



そんなこんなで辿り着いた道の駅『越前』で宿泊する事にした。

こちらの道の駅も昨日と同様に温泉が併設されており、

入浴後はそのまま車中泊が出来ます。



本日の走行距離は283.59㎞でした。

月曜日は日の出前に集合だから、

明日はこの近辺のCPを緑化して夕方には寝る予定である。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2016/07/03 04:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ストームグラス
ヒデノリさん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation