• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

インドネシアでお買い物をする為に地元を散策の巻。

インドネシアでお買い物をする為に地元を散策の巻。 インドネシアのローカル風情を満喫。



>出張だから行けるんだよね。





インドネシア出張二日目。

本日は必要な物を色々と買い出しをして終わってしまった。

しかし、ローカルな風情を漂う色々な場所を訪れる事が出来たので楽しかった。



観光旅行では絶対に訪れる事が無いこの風景は出張での特権である。



バイク大国のインドネシアながらのお店なのかな。

ヘルメットにグローブ、リュックなどが売っておりました。



スイカを売るお店かな。



私が食べる事は絶対にあり得ませんが、屋台の風情は大好き。



移動中に車内から見かけた風景。

山積みされた沢山のタイヤ、

そして、気に吊るされたチューブに何やら文字が描かれている。

察するに中古のタイヤ屋さんなのかな。



チューブに文字が書いてあるので、これがお店の看板なのかなと推測。



仕事でLotte Mart Wholesale Cibitungと云うスーパーに立ち寄った。

そこで、大好きなKrating Daengを購入。

このグラティン・デーンはレッドブルの紛い物ではなく元祖と云った物であろう。

タイで生まれたこのグラティン・デーンを元に造り出されたのがレッドブルである。

今回は10本セットで43,545ルピアだったので400円弱。

1本あたりの単価は40円弱なのでコンビニで買うよりも滅茶苦茶安かった。

しかし、今回の滞在は5泊なのでこんなにも飲みきれるかなぁ。

まぁ、残った分はお土産としてお持ち帰りとしよう。



夕ご飯は一人寂しくホテルのレストラン『紫苑』で食べる。

現地駐在員が帰任直前で、本日は友人と送別会との事でした。

折角なのでインドネシアのあの友人を誘おうと思ったのですが、

一人で夕ご飯を食べなくてはならない事が発覚したのが16時頃だったので、

あのお方は既に帰宅している時間だったので本日は諦めて一人での夕食となった。



本日のメニューは唐揚げ入りの焼きカレーとおでん3品。

お支払金額は174,240ルピアなので日本円で約1500円弱でした。

やっぱり、日本食は高いですね。



本日は仕事であちらこちらをウロウロしたので走行距離は115.71㎞でした。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2017/02/18 21:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

肉活。
.ξさん

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation