• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月20日

良い日だったのか悪い日だったのかの巻。

良い日だったのか悪い日だったのかの巻。 当たった事はすっごく嬉しいのだが…。



>悩みが…。





本日はムカつく事があったから朝飯食べずに家を飛び出した。

所謂、ハンガー・ストライキって奴だ。

とは云え、お腹が空いては体が持たないと思い、

上郷SAのファミマでお買い物。

パンと鶏つくね串タレ(軟骨入り)を購入。

ラボにてコンビニで購入した朝ご飯を食べていると…。

鶏つくね串の棒に何やら文字が書かれている…。

『当り!FM・CKSで鶏つくね串1本』

どうやら1年程前からファミマで導入されている当たり棒を引き当てた様だ。

お腹が空いてファミマで買い物をする時、

結構な確率で鶏つくねやフランクフルトを買っているんだけど、

今回が初めての当たりであり、非常に嬉しい。

しかし、それと同時に悩みも発生。

その悩みは『この棒はどうすれば良いんだ。』っと云う事だ。

ファミマの目の前で食べてまだお腹に余裕があれば、

その場でもう1本貰えば良いのだが、

今回はラボで食べたので直ぐにファミマで交換する事は出来ない。

そして、今までつくねが刺さっていたって事は、

油を含むつくねの成分が浸み込んでいる訳であり、

その成分が腐敗を始めるのではと云う心配より当たり棒を洗う。

そして、キッチンペーパーで包んで交換の事など考えず、

ラボのデスクに収納してしまいました。

だってね、これを持ち歩くのは大変でしょ。

当たった事はすっごく嬉しいんだけど、

この棒をどうやって運用すれば良いのかを悩む。

ガムの当たり等の紙切れであれば財布の中に入れておく事が出来ますが、

この棒は流石に財布の中に入れておく事が出来ないのでカバンの中になる。

流石に良い歳越えた大人のカバンの中に、

謎のキッチンペーパーに包まれた棒があったら怪しさ100%越えだと思う訳である。

まぁ、当たった事は嬉しいのだが、

交換までの棒の保管方法に悩むファミマの当たり棒でした。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2017/04/22 01:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

背が低い
avot-kunさん

ひとり撮影会・・・
シュールさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation