• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

弄るのは万国共通の巻。

弄るのは万国共通の巻。 お前達、意味分かっているのか???



>雰囲気で十分なんですね、きっと。





仕事で乗っていたアバンザのエアコンパネル。

1年中暑いお国柄仕様で当然であるが暖房レスとなっている。

暑い国の人はやっぱりどこか何かしらのんびりである。

方向性や形は違えど、そこら辺は日本人と同じ。

車弄りは好きな様である。

今度、渡航する時は何かしらの自動車部品をお土産として持参しようかなと思案中。

個人的には『水中花シフトノブ』をどこかしらから用意したい。

『これがジャパニーズセンスなチューニングだ!!!』っと教育する為にね(笑)。

まぁ、基本的に東南アジア特有なセンスで派手好きなので、

変わった色(紫やピンク)のLEDも喜ばれそうである。

まぁ、お手軽でタダで簡単に手に入るワイドルームミラーの中古品は確定だな。



それはさて置き、出張中の会社での出来事。

ローカルスタッフが、

『俺のバイクはシートが最高!!!』っとか云うので、

そのバイクを見に行ってみると…。



















































日本未発表と思われる最新レカロシートが装着されてました(爆)。

『これ、どんなシートか分かっているのか???』って聞いてみると、

『日本のメーカーだ。』っと云っていましたので、

きっとシートメーカーである事は分かっている様だが、

それ以外は何も分かっていないかと思われます。

私の少ない頭の容量ではレカロってドイツだったと記憶しております。

免許は当然保有していませんが(爆)、試乗してみる事にした。

凄くホールド製が良い訳でも凄く座り心地が良い訳でも無く、

寧ろ、RECAROとプリントされた為に発生した凹凸感が気になりました。

決してホールド性が良くなって操作レベルが向上して、

魔のコーナーを0.1秒縮める事に成功する様な事態はきっと発生いたしません。

いたって普通のバイクシートでした。

まぁ、当然と云うより必然かな。



そんなこんなで、

インドネシアで見つけたまさかのレカロシートを見学していると…。

違うローカルスタッフが、

『俺のシートも見てくれ。』っと自慢してきました。

そんな訳でそのシートを見に行ってみると…。




















































今度はまさかの日本メーカー製。

ブリットの日本未発売最新のシートでした(笑)。

いや、これもどう見てもこれは…。

そもそも、バイクのシートなど作っていない気がするが…。





そんなブリッドのシートが装着されたバイクには、

『高温危険』っと漢字で書かれたステッカーが貼られておりました。

やっぱり、日本に興味があるのかなぁ~。





こちらはキティーちゃんがプリントされたシート。

シートに色々とプリントして楽しむのが彼らのバイク流儀の様である。





どこの国でも車やバイクを弄るのは好きな人が多いんですね~。

方向性や形は違いますし、言葉は通じませんが、

そこら辺は全く同じなんだなぁって思う瞬間である。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2017/05/27 23:58:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も来ちゃった
赤ベェーさん

麻。
.ξさん

田植え作業 困ったなぁ
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウルたちが遊びに来たよ🐶
天の川の天使さん

禁煙から3年弱! 久々にガッツリ喉 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation