• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月27日

ゴールドカードが欲しくなった理由の巻。

ゴールドカードが欲しくなった理由の巻。 楽天カード…。



>コストパフォーマンス良さげ…。





クレジットカードのゴールド会員を検討してみる事にした。

大きな理由としては海外出張時のストレス低減であるが、

隠れ理由としてはTSキュービックカードをメインで使っているが、

今後、トヨタ系の新車を買う事はあり得ないし、

ディーラーのレベルを考えるとディーラーで車の世話をお願いする事は無い。

そんな訳でTSキュービックのポイントの使い道が無くなっているので、

これを機にクレジットカード自体を見直そうと云う魂胆である。



さて、話が逸れましたが、

私の出張は基本的に社員のストレス等は一切考慮されずに、

価格のみで便が決まる為に直行便を使わせて貰えない事が多い。

例えばインドネシアは海外での乗継は嫌だから、

関空からの直行便か、海外で乗継が発生しないように、

JALかANAで羽田空港か成田空港経由でと嘆願しているのだが、

価格面で海外での乗継となってしまう。

乗継となると最低でも2~3数時間の待ちなのだが、

乗継便のタイミングが悪いと8時間も待たされる。

しかも言葉が分からない異国の地で、

どうやってそんな時間を潰せば良いのだと悩む訳である。

また、海外は渋滞の関係で空港までの時間が読めず、

心配なので空港にはかなり早めに向かうのだが、

そう云う時に限り然程渋滞は酷くなくて早めの出発は取り越し苦労となり、

空港でかなりの時間を待って過ごす事になる訳である。

まさにストレス社会。

色々と考えた結果、

待ち時間は空港のラウンジで過ごせば快適ではないのかと云う結論に至り、

クレジットカードのゴールド会員を検討する事にした次第である。



しかし、クレジットカードのラウンジは国内しか対応していない場合が殆どで、

海外が対応していても観光客が多い大きな空港程度である事が分かった。

因みに私が愛用しているTSキュービックカードをゴールドにランクアップすると、

日本国内の主要空港で使えるが、海外はハワイと仁川でしか使えない。

私が乗継を含めて訪れそうな国と云えば…。

中国・香港・シンガポール・タイ・台湾・インドネシア・韓国であり、

これらの国の空港には対応したカードが欲しいんですよね。

更にネットで調べると『プライオリティ・パス』と云う存在が分かった。

このプライオリティ・パスであるが、

世界の950ヶ所以上の空港ラウンジを利用する事が可能である。

これなら世界のどこに出張へ行かされても対応はできそうですね。

しかし、一番安いスタンダードプランで年会費が約1万1千円、

一番高いプレステージになると約4万5千円もしやがるんだよね。

海外出張のストレスは無くなる事は絶対に無いかとは思いますが、

少しでも減らす為に悩める日々は続きそうです。

そして、色々と調べた結論としては現在は楽天カードになる予感がしてきました。

楽天カード、コストパフォーマンス良過ぎだろ!!!
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2017/07/16 12:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

デントリペア
woody中尉さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

バイクの日
灰色さび猫さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation